ナッツ類の食べ方

ナッツ類の食べ方

健康ポータル・美容ポータルサイトとして、健康・美容・賢脳に関連した情報を満載。調べものに便利な検索コーナー・リンク集・オリジナルファイル・オリジナル動画、話題としてトピックスなどを用意しています。

ナッツには、食べてはいけない時間がある

ナッツ類は健康・美容に良いといっても、高カロリー食品です。
従って食べ過ぎには注意が必要です。

高カロリーのナッツ類の食べ過ぎは、噛むことで食べ過ぎ予防
ナッツ類は、よく噛むことによって脳の中枢神経が満腹感を感じ、満腹信号が早く出るようになります。
そうすることで、余分なナッツの食べ過ぎを防ぐことができます。
カナダのマクマスター大学の研究では、ナッツ類を食べると血糖値や中性脂肪の値が下がり、腹囲が減少したという報告があります。

ナッツの適切な量

間食にナッツを食べる場合、適正と思われる量は10~20粒程度。
食事前にナッツを食べる場合には2~3粒程度にしておきます。
一日で摂るナッツの量の目安は片手で握って軽く一杯程度がよいでしょう。
アーモンドで換算すると20~30粒です。

ナッツのNGな食べ方(1)

ダイエット中も、ナッツ類は食べてOKな安心食材。でもその“食べ方”には注意しましょう。
栄養バランスはとれてますが、栄養価が高い分、少量でも栄養過多につながってしまいます。よく「小腹が空いたら、ナッツがお勧め」とは言いますが、1回の食事につき、ナッツ類は5粒を目安にして食べ過ぎに注意したほうが良いでしょう。

ナッツ類は、水分と一緒にゆっくり噛むと、空腹感が満たされますよ。
また、塩味がついているタイプも避けるのが無難です。
もし、ナッツ類を健康・美容のために毎日摂るという人には、「味がついている方が美味しい」と思いますが、味付きのおつまみ用ではなく、シンプルにローストされた無添加のものがベストです。

ナッツのNGな食べ方(2)

ナッツは、小腹が空いているときの女性のおやつとしても大人気です。
しかし、ナッツを食べるのに是非とも避けたい時間帯があります。それが寝る前です。

ナッツは脂肪もたっぷり含んでいます。これから活動する時間帯には適していても、あとは寝るだけという就寝前にはナッツ類は不向きです。なぜならば胸焼けや消化不良の原因にもなるので、気持ち良く寝ることができません。
特に、マカダミアやピーナツはNGでしょう。寝る前にどうしても食べたい場合、無塩アーモンドかピスタチオを、ほんの少しつまむ程度でストップするようにすべきです。

ナッツのNGな食べ方(3)

ナッツ類は一度に沢山食べるものではありません。基本的には保存して少しずつ食べていきます。しかし保存いは、常温保存はNGです。
ナッツには、美容や健康に効果的な不飽和脂肪酸が豊富に含まれていますが、この不飽和脂肪酸は開封後に常温で保存しておくと酸化してきてしまいます。味にも微妙に変化が出てきます。
気になる匂いも出てくるようです。すぐに食べきる予定ではない限り、冷蔵庫に入れておく方がベターです。