DAY

2017年10月2日

  • 2017年10月2日

唾吐くな! 唾は貴重な分泌液 | 薬剤師トピックス

唾を吐くと罰金という国もあるようですが、唾はわたしたちが生きていく中で重要な役割を果たしている分泌物でもあります。 さて、唾というと、ことわざや故事成語でもあまり良い意味では使われないケースも多いものです。 いろいろある、唾が使われていることわざ・故事成語 『寝て吐く唾は身にかかる』 これは、相手を […]

  • 2017年10月2日

薬局でのOTC医薬品の販売ステップ | 薬剤師トピックス

OTC医薬品は、ほとんどの場合、購入者が自分で選択して、そのまま購入していきます。 通常は、スーパーやコンビニのレジと同じように、消費者が買い物カゴに入れてきた商品をとり、そのままレジ打ちして袋につめて渡していきます。 薬剤師が説明をするOTC医薬品 ところが、OTC医薬品の中でも、スイッチOTCさ […]

  • 2017年10月2日

恋愛をすると記憶力が高まる? | 賢脳トピックス

恋愛と記憶力について考えていきたいと思います。 恋をすれば脳が若返る? よく、恋をすると綺麗になるとか、若返るというようなことを言われます。少なくとも、気持ちの面では若々しい気持ちになるのは間違いないでしょう。 でも、そんなのは気持ちだけの問題なのでは?と思うかもしれませんが、そうではありません。 […]

  • 2017年10月2日

サラサラした汗とベタベタした汗、手を汗握る汗 | 美容トピックス

汗は汗腺を通して出てきますが、汗をかくと、その汗がサラサラしている時と、ベタベタしている時があります。 サラサラしててすぐに乾く汗 外気が暑かったり、運動をしたりすると体温が上がってきます。すると血液から水分とミネラル分が汗腺に取り込まれてきますが、体に必要なミネラル分は再吸収されて血液に戻され、残 […]

  • 2017年10月2日

血圧の基礎知識 | 健康トピックス

日本人は、男性では約3人に1人、女性でも約4人に1人は高血圧です。(厚生労働省「平成26年国民健康・栄養調査」より) 血圧とは 血圧は、一言で言うと、血液が動脈の血管壁に与える圧力ということになります。血液は体中の臓器や組織に酸素や栄養素を運んでいます。 その血液の通り道が血管になるわけですが、その […]

  • 2017年10月2日

日本におけるOTC医薬品の位置づけと歴史 | 薬剤師トピックス

薬剤師の一番の業務として処方箋医薬品の調剤がありますが、それと同じくらい薬剤師の仕事としてあるのが、OTC医薬品の販売です。 OTC医薬品が販売できる登録販売者という制度もできましたが、特に、要指導医薬品や第一類医薬品など、薬剤師でなければ販売できない医薬品もあります。 欧米の薬局と日本の薬局の歴史 […]

  • 2017年10月2日

赤ちゃんは、どんな言語の発音にも反応できる理由 | 賢脳トピックス

私たち人間が語学を学習しようとしたとき、年齢が若いほうが有利であり、特に赤ちゃんはどんな言語の発音にも反応できると言われています。 逆に大人になればなるほど、母国語以外の言語に対する音の聞き取りなどが苦手になっていきます。 脳のしくみを考える どうして、大人になると母国語以外の言語に対する音の聞き取 […]

  • 2017年10月2日

表皮の9割以上をしめるケラチノサイト | 美容トピックス

表皮を構成する細胞のうち、9割以上はケラチノサイト、いわゆる角化細胞になっています。一般に「表皮細胞」という言い方をしたときは、このケラチノサイト(角化細胞)を指します 変化をしていくケラチノサイト(角化細胞) 皮膚の断面図などを見ると、表皮の一番下層が基底細胞になっていて、そこから上に向かって有棘 […]

  • 2017年10月2日

上を向くと首が痛む時はどんなことが考えられるのか | 健康トピックス

高い所にあるものを取ろうとしたときや、ビルの上の方を見上げたときなど、何気なく上を向いたときに、首が痛くなることはないでしょうか。 人間は上を向いたとき、首の骨は自然と後ろに反りかえります。そして その首の骨、頸椎の後ろには神経が通っていますが、首が反りかえると時にこの神経を刺激したり圧迫したりして […]