MONTH

2022年5月

  • 2022年5月21日

キュウリの栄養価 | 健康トピックス

胡瓜(きゅうり)と言えば、カッパが連想されます。 寿司でもキュウリの細巻きを「かっぱ巻き」と言ったりしますが、キュウリとカッパはどのような関係があるのでしょうか。 それはキュウリの栄養成分とも関係があります。 キュウリとカッパの関係 河童(カッパ)の伝説といえば、岩手県遠野市で、カッパの伝説がいっぱ […]

  • 2022年5月20日

寝相でわかるかもしれない深層心理 | 薬剤師トピックス

人の寝相は、深層心理があらわれると言われています。 寝相をみることで、その人が今、どんな状態なのかをもしかしたら推測できるかもしれません。 あくまでも深層心理の問題ですので、全ての人がこの寝相だから、こうなんだということではありませんが、ちょっとした占いのように楽しんでみてはいかがでしょうか。 寝相 […]

  • 2022年5月19日

学習するには勉強法の習得が大切 | 賢脳トピックス

人生において、学生のころの受験勉強、そして会社に入るための就職試験、会社に入ってからの昇進試験、自己啓発やキャリアアップのための資格試験といった具合に、常にいろいろな試験がつきまとい、勉強せざるを得ない状況になっています。そんな中、勉強法は非常に大切になっています。 書店に入ってみると、勉強法につい […]

  • 2022年5月18日

いい汗をかく美容 | 美容トピックス

暑くなってくる季節、できれば汗はかきたくないと思う人もいると思います。 しかし、汗をかくということは体温を調整するという意味でも、健康維持にとって重要な生理作用なのです。 実は汗は尿と同じぐらい出ている 汗をかかないようにといっても無理があります。 なぜならば、人間が1日にかく汗の量は、尿量に匹敵す […]

  • 2022年5月17日

健康野菜の代表選手トマト | 健康トピックス

6月~9月が旬のトマトは、生で食べてもよし、トマトジュースにしても、ケチャップにしてもよしといろいろな料理に利用されています。 中でもイタリア料理やギリシャ料理では、トマトは大活躍する野菜です。 トマトの日本史 トマトの原産地は、南米のアンデス山脈の西側に位置するペルー・エクアドル・ボリビアにかけて […]

  • 2022年5月16日

順列と組み合わせと3つのサイコロ | 薬剤師トピックス

中学や高校の数学で習う『確率』の問題ですが、その中で『順列』と『組み合わせ』が苦手で違いからしてあまりよくわからなかったという人もいると思います。 順列と組み合わせの違い 『順列(permutation)』と『組み合わせ(combination)』を数学的な定義からすると次のようになります。 『順列 […]

  • 2022年5月15日

確率問題、全パターンを数えなくても? | 薬剤師トピックス

確率問題を解くときに、考えられるパターンを全部紙に書き出してみて、その中から該当するものにチェックして、確率を求めたという経験がある人も多いと思います。 全パターンを数える 確率問題を確実に特には、全パターンを書き出すのが一番です。 なぜならば、目の前に全パターンが書き出されていて、そのパターン中該 […]

  • 2022年5月14日

足元を照らしてくれるもの | 薬剤師トピックス

人生、何をやってもうまくいかないし、挫折ばかり。 もう嫌になっちゃうし、何もかも投げ出したい。 やめられるものだったら、いっそうやめてしまいたい瞬間もあるのが人生です。 そんな時に必要なのが、闇夜を照らすものです。 闇夜を照らすものとは、心のよりどころなのかもしれません。また、志と言えるのかもしれま […]

  • 2022年5月13日

誇張して覚える名前記憶法 | 賢脳トピックス

人の名前だけはどうしても覚えられないという人がいます。 数字などは覚える気がなくてもスラスラを自然に頭に入ってきてしまうのに、顔と名前が一致しない、人の名前が覚えられないという感じです。 人の顔と名前が覚えられない 人の顔と名前が覚えられないのは、その人に関心がないからだという人がいます。 確かに、 […]

  • 2022年5月12日

脂ギラギラ、テカリ肌 | 美容トピックス

肌がすぐに脂ぎってきて、ギラギラとテカリが気になってしまう大きな原因は皮脂です。 肌のテカリと皮脂の過剰分泌 肌のテカリが気になる脂性肌の人は、皮脂の過剰分泌が大きな原因になっています。 なぜ皮脂が過剰分泌してしまうのかというと、気温や湿度といった環境条件もありますが、肌のコンディションも大きく影響 […]