医薬情報関連ページ紹介 | |||
<関連団体> | |||
日本薬学会 | http://www.pharm.or.jp/ | 医薬系のトピック、薬学用語解説、薬学教育に関する情報がある。 | |
日本薬剤師会 | http://www.nichiyaku.or.jp/ | 会員向けに、医薬品データシート、DSUの解説、新薬紹介、薬局業務に関連した使用を提供 | |
日本病院薬剤師会 | http://www.jshp.or.jp/ | がん専門薬剤師、感染制御専門薬剤師認定制度を設けている | |
日本医療役学会 | http://www.jsphcs.jp/ | 学会誌「医療薬学」を発行。認定薬剤師、指導薬剤師の認定制度を設けている。 | |
日本薬剤師研修センター | http://www.jpec.or.jp/ | 薬剤師資質向上のため、各種研修会開催や研修認定薬剤師制度を設けている。 | |
大学病院医療情報ネットワーク(UMIN) <要登録> | http://www.umin.ac.jp | 最新の医学を提供し、大学病院間の作業の共同化、医学・医療上の交流・研究支援。 | |
<承認薬・添付文書情報> | |||
Drugs@FDA (米国) | http://www.accessdata.fda.gov/scripts/cder/drugsatfda/index.cfm | FDAが提供する米国処方箋医薬品及びOTC医薬品等の承認に関する情報。添付文書(Label)情報、ジェネリック情報、消費者用情報など。検索も可能 | |
CHMP (Committee for Medicinal Products for Human Use) | http://www.emea.eu,int/htms/human/epar/eparintro.htm | 欧州医薬品庁(EMEA)から医薬品に関する情報としてEPARsが公開。SPS(Summary of product Characteristics)、添付文書、パッケージリーフレットなどが含まれる。 | |
eMC (electronic Medicines Compendium) (英国) | http://emc.medicines.org.uk/ | 英国製薬産業協会(ABPI)の提供サイト。処方箋医薬品及びOTC医薬品について調べられる。 | |
医薬品医療機器情報提供ホームページ (日本) | http://www.info.pmda.go.jp/ | 承認状況、医療用医薬品品質情報集品目リスト、医療用医薬品再評価結果に関して収載。市販直後調査に関する情報や過去1ヶ月以内に改訂された添付文書情報も調査できる。一般用医薬品の検索もできる。 | |
医療用添付文書英語版 | http://www.e-search.ne.jp/~jpr/ | Japan Pharmaceutical Reference として日本製薬工業協会(製薬協)から提供されている。 | |
セルフメディケーション・データベースセンター(JSM−SA) | http://jsm-db.info/ | 一般向けに、一般用医薬品・新指定医薬部外品等が検索できるようになっている。 | |
<医薬品情報> | |||
メルクマニュアル(日本版) | http://merckmanual.banyu.co.jp/ | メルクマニュアルの日本版 | |
MERCK MANUAL | http://http://www.merck.com/mmanual/home.jsp | 米国メルク社発行の医学書 | |
コクランライブラリー (Cochrane Library) | http://www.cochrane.org/reviews/clibintro.ht | コクラン共同警告によるEBM手法を用いたデータベースで年4回更新。有料サイトだがレビューの抄録公開がある。 | |
RxList | http://www.rxlist.com/ | 米国処方箋薬の添付文書集 | |
BNF (British National Formulary) | http://www.bnf.org/bnf/ | 医薬品の処方情報と個々の医薬品の情報集(英国) | |
Medscape | http://www.medscape.com/druginfo | 医薬品のファクトデータ検索(米国)。副作用や相互作用が重篤度に合わせランク付けされ根拠も参照できる。 | |
MedicineNet | http://www.medicinenet.com/ | ヘルスケアに関する出版社サイトで広範囲な情報の入手ができる。 | |
NeLH National electronic Library for Health) | http://www.nelh.nhs.uk/ | 英国の電子医療情報基盤としてのEBMリソースライブラリー | |
<安全性情報> | |||
FDA (Food and Drug Administration) MedWatch 米国食品医薬品局 | http://www.fda.gov/medwatch | FDA MedWatch ではSafefty Information にFDAが関与する医薬品の安全性情報がある。医薬品の警告情報、改修情報、公衆衛生勧告、表示改訂がある | |
MHRA (Medicines and Healthcare products Regulatory Agency) | http://www.mhra.gov.uk/ | 英国 警告やドクターレターを含む通知などが入手可能 | |
Health Canada | http://www.hc-se.gc.ca/dhp-mps/medeff/ind | MedEffectに安全性警告、公衆衛生勧告(Public Health Advisory)、プレスリリースなど掲載。 | |
TGA (Therapeutic Goods Administration) 豪州 | http://www.tga.health.gov.au/ | オーストラリアの政府機関TGAのページ。 | |
オーストラリアの妊娠時処方薬のリスク分類 | http://www.tga.health.gov.au/docs/html/medp | オーストラリアの妊娠時処方薬のリスク分類 | |
WHO Pharmaceuticals Newletter | http://www.who.int/medicines/publications/n | WHOからの医薬品有効性・安全性に関する情報 | |
WHO Drug Information | http://www.who.int/druginformation/ | WHOから医薬品国際一般名称(INN)、Essential drugsに関する情報も掲載 | |
医薬品医療機器情報提供ホームページ | http://www.info.pmda.go.jp/ | 緊急安全性情報、安全性情報、使用上の注意海底指示、DSUが掲載。副作用が疑われる奨励報告検索、重篤な副作用疾患別マニュアルもある。 | |
医薬品安全性情報(海外公的機関情報) | http://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html | 国立医薬品食品衛生研究所は英・米・加・豪・ニュージーランド・WHOなどの海外公的機関から出される医薬品の重要な安全性情報について日本語の潰瘍などをつけて隔週で提供しているほか、医薬品情報ソースを集約したポータルサイト Drug info Guide もある。 | |
<治験薬情報> | |||
Clinical Trials gov | http://clinicaltrials.gov/ct/gui | NIH提供の米国治験薬情報。米国を中心に世界70カ国以上で同時に行われている知見についてもFocused Search ページのLocation に国名を入れ検索可能。 | |
明日の新薬 (有料) | https://e-infostream.com/dbs/union/ | 国内外での新薬開発情報データベース。 | |
<患者向け情報> | |||
MLM (National Library of Medicine) | http://www.nlm.nih.gov/medlineplus/drugiinfor | USP DIのAdvice for the Patient を収載。米穀の処方薬・OTC医薬品の患者向け情報。 | |
FDA Medication Guides | http://www.fda.gov/cder/Offices/DOS/medic | FDAが承認した患者用情報リーフレット集 | |
EMEA (欧州医薬品庁) | http://www.emea.europa.eu/htms/human/epa | EMEAの患者用情報。CHMP評価レポートのEPARの中にPackage Leaflets(一般向け)が掲載。 | |
eMC (Medicine Guides) | http://emc.medicines.org.uk/ | eMCサイトの医療用医薬品の患者向け情報PIL(Patient Information Leaflet) | |
Medicine Guides | http://medguides.medicines.org.uk/ | 英国のMIP(Medicines Information Project)による患者用情報。 | |
患者向医薬品ガイド | http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/whatsne | 添付文書の内容に準拠した厚生労働省承認の患者向け医薬品情報。 | |
くすりのしおり | http://www.rad-ar.or.jp/siori/index.html | くすりの適正使用協議会作成の患者への服薬説明指導書 PMI (Patient Medication Instruction)。 | |
<診療ガイドライン> | |||
NGC (National Guideline Clearinghouse) | http://www.guideline.gov/ | 米国のエビデンスに基づいた臨床ガイドラインのデータベースセンター | |
G-I-N (Guidelines International Network) | http://www.g-i-n.net/ | 70の組織と34ヵ国の代表メンバーが参加し、3,800を超えるガイドラインがある。 | |
Minds (厚生労働省支援の診療ガイドライン) | http://minds.jcqhc.or.jp/index.aspx | 日本医療機能評価機構のEBMデータベースサービスで医療従事者向けと患者向けに診療ガイドラインが提供されている。 | |
東邦大学医学メディアセンター | http://www.mnc.toho-u.ac.jp/mmc/guideline/i | 各学会、各研究班などから出されたガイドラインのリンク・紹介。 | |
<モノグラフ> | |||
WHO Mednet | http://mednet.who.int/ | 医薬品国際一般名称(INN)の検索データベースシステム。JANデータベースは国立医薬品食品衛生研究所のサイトで公開。 | |
国立医薬品食品衛生研究所 | http://www.nihs.go.jp/index-j.html | 医薬品に関するいろいろなデータベースがある。 | |
Chemfinder | http://chemfinder.cambridgesoft.com/ | 医薬品を含む化学物質のデータベース。構造式、化学式、CAS番号などの物性。 | |
ATC/DDD (WHO Anatomical Therapeutic Chemicals / Defined Daily Dose) | http://www.whocc.no/atcddd/ | ATC分類。INNの検索も可能。DDDは医薬品の成人の一日規定量。欧米ではATCコードに対応する疾患に対し、医薬品の販売・消費額とDDDから、ジンコウ1,000人当たりの薬剤使用者数を割り出す医薬品の使用実態調査の方法としてATC/DDDシステムが普及している。 |