疥癬

疥癬

性病検査キットを使うにあたり、疥癬について説明しています。

疥癬の症状

このページの目次

●感染者 : 疥癬患者は年間8~15万人と予想されています。

 

●病原 : ダニ(ヒゼンダニ)
ヒトの皮膚の角質層に寄生。交尾後、雌は角質層にトンネルを作り産卵、3~4日で孵化し、脱皮を繰り返し成虫となり10~14日生存します。

 

●感染ルート : 性行為感染、肌から肌への直接感染、寝具や衣類などによる間接感染。性的接触感染はごくわずかと言われています。

 

感染経路は人と人との接触がほとんどで、家族、介護者、セックスパートナーの他、ダンスの相手やこたつで行う麻雀の仲間、畳での雑魚寝などでも感染する可能性があります。
寝具、衣類などから感染することもあります。

 

ヒゼンダニはヒトの体温より低い温度では動きが鈍く、16℃ではほとんど運動しなくなるので、通常の社会生活で、普通の疥癬患者と数時間並んで座った程度では、感染する可能性はほとんどありません。

 

●潜伏期間 : 約1ヵ月~2ヵ月

 

●症状 :

 

点状又は線状の小さな赤いブツブツができ、夜中布団に入り、温まってくると激しいかゆみを感じてくるのが特等です。

 

我慢できないほどの強いかゆみは、ヒゼンダニの雌が角質層に卵を産みつけるためです。

 

首から下の全身、特に指や手などに、赤いブツブツや水泡が出来ます。

 

●こんな時は疑う候補疾患 :
  激しいかゆみを伴う赤いブツブツや、ミミズ腫れのような盛り上がりが全身に出る。

疥癬の検査

●検査法 :

 

注射針でヒゼンダニを取り出したり、メスや眼科用ハサミを用い、角質層を採取した後、顕微鏡で観察します。

●治療法 :

 

入浴洗浄後、クロタミトン軟膏、安息香酸ベンジル液、チアントール(有機硫黄剤)等を数日間、全身にくまなく塗布します。

 

衣類、寝具への殺虫剤散布、洗濯も同時に行い、ヒゼンダニを駆除します。

検査キット