肩こり・腰痛に良い猫のポーズのやり方の動画解説

肩こり・腰痛に良い猫のポーズのやり方の動画解説

多くの人が悩む肩こりや腰痛に良く効く猫のポーズを、わかりやすく動画解説しました。

肩こり・腰痛に効く猫のポーズ

猫のポーズは、肩こりや腰痛などに効く、筋肉のストレッチ方法です。

 

猫のポーズでストレッチされる筋肉
 脊柱起立筋
 僧帽筋
 広背筋

 

体を反る時には、お腹側の筋肉が伸ばされ、背中だけでなくお腹の筋肉にも効果があります。

猫のポーズのやり方

nekopose1
まず四つん這いになります。
この時、手は肩幅で、足は腰幅を意識して四つん這いになります。

 

背骨は床とほぼ平行になるように意識します。

 

この四つん這いの状態をスタートとしてストレッチをしていきます。

nekopose2
四つん這いの状態から、思いきり背中を上に引き上げます。
首は楽にして、ポーズがとれたらそのままの姿勢で深呼吸を5回します。

nekopose3
今度は、無理しない範囲で背中をしならせます。
このとき、目線は斜め上を見るようにします。
これもポーズをとった状態でゆっくりと深呼吸を5回します。

さらに余裕がある人は
nekopose4
太ももとふくらはぎの間のヒザの角度を直角(90度)に保ち、お尻を高くしたまま、体を前に倒していき、ヒジから床につけていきます。
このとき、足は腰幅、手と手の間は肩幅のまま行います。

 

できればアゴもしくは額を床につけます。
胸をなるべく床に近づけて深呼吸をします。

猫のポーズの動画解説

猫のポーズについて、動画でわかりやすく解説してみました。

猫のポーズ

猫のポーズ(応用編)