MONTH

2020年3月

  • 2020年3月21日

肌荒れにオススメの食材 | 美容トピックス

肌は美容にとってもとても重要ですが、全身の健康の鏡ともいわれます。 つまり、健康状態をみるバロメーターにもなります。 もちろん、肌荒れともなれば外用薬や保湿クリームなどによるケアも大切ですが、食事も気をつけるとより効果があるでしょう。 肌荒れの改善に大切なもの 肌荒れは、皮脂の分泌過剰や、血行不良や […]

  • 2020年3月20日

便秘にオススメの食材 | 健康トピックス

便秘は、食生活を改善することで改善することもできます。 便秘が続くような時は、容易に下剤に頼るのではなく、まずは食事の量や食物繊維の摂取量などをチェックしたり、適度な運動をしてみたりして、自然な排便リズムを取り戻すことが大切です。 まず第一に、朝食をきちんと採ることが重要です。また食物繊維はたっぷり […]

  • 2020年3月19日

ジョハリの窓で大切なのは盲点の窓 | 薬剤師トピックス

浄土真宗の僧侶に蓮如上人という有名な僧侶がいます。 この僧侶いわく、人の悪ろき事はよくよく見ゆるなり。我が身の悪ろき事は覚えざるものなり。と説いています。 つまり、他人の欠点はよく見えるものですが、自分の欠点はなかなか気づかないということです。 蓮如上人のトンチ比べ さて、この蓮如上人がどういう人だ […]

  • 2020年3月18日

現在分詞なのか過去分詞なのか | 賢脳トピックス

英語を学習したことがある人であれば、現在分詞と過去分詞という言葉は聞いたことがあると思います。 分詞というと、動詞の活用形で、現在分詞が、「原型」+「-ing」の形で、よく現在進行形などを表す文章などに使われます。一方、過去分詞は、「原型」+「-ed」の形で、過去のことを表現する過去分詞の文などに使 […]

  • 2020年3月17日

女性の年齢は首に現れる | 美容トピックス

化粧メイクというと、顔というイメージがあります。 美容を考えるとき、どうしても多くの人は顔に神経が集中してしまいます。 目元であったり、口元であったり、おでこのシワであったり、そういったところには神経を使いますが、みんなから見える所なのに、ついつい見落としてしまいがちな場所があります。 それが首です […]

  • 2020年3月16日

疲れ・だるさの栄養補給 | 健康トピックス

体が疲れていてだるかったりすると、集中力も低下して、仕事や学習にも影響がでてきてしまいます。 現代人は忙しく、朝起きたら朝食も食べないで通勤・通学電車に飛び乗り通学・出勤といった人もいると思いますが、しっかりと栄養を摂らないとエネルギー不足になり、電池切れになってしまいます。 栄養バランスをしっかり […]

  • 2020年3月15日

漢方薬の値段をどう考える? | 健康トピックス

漢方薬は、生薬からなる薬で、生薬は栽培をして管理して生産されてくるので、どうしても値段が高くなってしまうというイメージがあります。 実際に、薬局やドラッグストアに行って、漢方薬を購入するとだいたいひと箱数千円かかってしまいます。 漢方薬は本当に高いのか 漢方薬が高いかどうかは、一概には言えません。使 […]

  • 2020年3月14日

民主主義の落とし穴 | 薬剤師トピックス

なんでも多数決で決めるというのが民主主義の基本です。 もちろん、少数意見に尊重するということが建て前になっていますが、自分が少数意見だったとすると、自分は他の人とは違うのかなとちょっと疎外感をもってしまったりもするものです。 マイノリティを大切にする社会とはいっても、裏を返せばマイノリティはまだまだ […]

  • 2020年3月13日

沢庵が説いた心の悩みの答え | 薬剤師トピックス

世の中には名言がいっぱいありますが、人の道や人生について説くのが仕事のような僧侶に関したエピソードも数多く起こっています。 劣等感で悩んでいる人へ 人は他人と自分を比較して、劣等感を感じることがあります。 しかし、度が過ぎてしまい常に劣等感に悩んでいる人もいます。 昔、劣等感に悩んでいる武士が、臨済 […]

  • 2020年3月12日

頭がよくなるバイリンガル効果 | 賢脳トピックス

バイリンガルというと、子供のころから留学したり、外国で生活をしていて、生まれつき2カ国語を聞いて育つ環境の人がなれるものというイメージがありますが、必ずしもそうではないということがわかってきています。 成人してからも、外国語をしっかり学び、語学力を維持していれば、誰でもバイリンガルになれ、外国語をマ […]