MONTH

2021年9月

  • 2021年9月30日

ご都合主義で考える人間のクセ | 賢脳トピックス

生きていると、自分の考えと現実との間でいろいろと矛盾を生じてくることがあります。そのとき色々なことを人間は考えます。 アメリカの心理学者で社会心理学を研究してきたレオン・フェスティンガー博士は、『認知的不協和』についていろいろ提唱しています。 認知的不協和って何? 『認知的不協和』とは、自分の心の中 […]

  • 2021年9月29日

TOEICのリスニングでなるべく得点するために | 賢脳トピックス

英語の実力をみるのに、TOEICテストがありますが、その他に、英検やTOEFLなどの試験もあります。 それぞれの試験には特徴があり、その傾向をつかみ対策をとることが、高得点をとる近道になります。 TOEICのリスニングの特徴 英検・TOEFL・TOEICでは、いずれも英語の実力を試す試験の代表的な試 […]

  • 2021年9月28日

無難なチークの色は? | 美容トピックス

チークはその色合いの選択など非常に難しく、ちょっと間違えると望んだ仕上がりにならなくなってしまいます。 色がのりすぎて派手になってしまったり、チークを入れる位置が表情とあっていなかったりすると、どこか違和感のある顔になってしまったりします。 肌に赤味を添えるチーク ナチュラルに頬に溶け込んで、いきい […]

  • 2021年9月27日

食物繊維の体の中での役割 | 健康トピックス

人の体に吸収される栄養成分と違って、吸収されないんだからあまり役に立っていないのではないかと思う人もいるかもしれませんが、食物繊維はいろいろと体の役に立っているのです。 食物繊維は、吸収されないで大腸にまで運ばれていきますが、そこでいろいろと重要な生理機能を果たしているのです。 だからこそ、食物繊維 […]

  • 2021年9月26日

エコに行う虫退治 | 薬剤師トピックス

害虫の退治には、やはり害虫専用の殺虫剤なのですが、特に子供やペットがいるうちは、使用するのをついつい控えてしまったりするものです。 そこでエコな殺虫剤を使うと便利なのです。 牛乳が身近な殺虫剤になる? 牛乳が殺虫剤になると聞くと、どういうことなのかと思う人が多いと思います。 牛乳は私達が日常飲んでい […]

  • 2021年9月25日

英訳の時に「~から」で fromを使わない | 賢脳トピックス

前置詞や接続詞は、英文中にも頻繁に出てきていて、英単語としては誰もが見たことがある単語ばかりです。 とりあえずの意味を言えと言われれば、例えば in であれば「中に」、from であれば「~から」と言えるものばかりですが、実際に使いこなすとなると話は違ってきます。 簡単な英単語ほどコアイメージをおさ […]

  • 2021年9月24日

毛穴を目立たせるホルモン | 美容トピックス

毛穴の開きには、ホルモンが大きく関係していると言われています。どのように関係しているのでしょうか。 毛穴は皮膚表面と同じ 毛穴は「毛包」と医学的解剖学的には言われています。 一見、皮膚の中にあるように見えますが、毛穴は皮膚に開いた穴ではなく、皮膚が落ち込んでできたくぼみと考えることができます。 そう […]

  • 2021年9月23日

モリブデンとはどんな栄養素なのか | 健康トピックス

三大栄養素といえば、糖質・脂質・蛋白質になり、さらに五大栄養素となればこれにビタミンとミネラルが加わってきます。 それじゃ、ミネラルにはどういったものがあるのかというと、主要ミネラルと微量ミネラルに分けることができます。 主要ミネラルは、カルシウム・カリウム・ナトリウム・マグネシウム・イオウ・リンと […]

  • 2021年9月22日

カードが当たる条件付き確率のひっかけ問題 | 薬剤師トピックス

確率というのは、条件が変わると変わってきてしまうものです。 一見、最初の確率と変わらないんじゃないか思われるものも、条件が1つ追加されることによって確率が変化してくるのです。 その一例をご紹介します。 ここに3枚のカードがあるとします。表面には「A」、「B」、「C」の文字が書かれています。 このうち […]

  • 2021年9月21日

理解と記憶は表裏一体 | 賢脳トピックス

「理解なんていい、とにかく覚えろ! 覚えた者勝ちだ!」となると、理解と記憶はまったく真逆のもので相いれないというイメージが出てきてしまいます。 しかし、どちらかというと理解と記憶は表裏一体のものです。 理解していないものは覚えられない 理解していないものは覚えられないというと、いやいやちょっと待って […]