MONTH

2022年9月

  • 2022年9月30日

優しいネイルケアは植物油 | 美容トピックス

最近では、ネイルケア商品もいろいろ出ているようですが、爪は肌の延長上で主成分は細胞骨格を構成する蛋白質のケラチンになります。 しっかりと栄養をとり、保湿ケアをすることが、健康で透明感ある美しい爪につながります。 爪と栄養素 爪の主成分であるケラチンは、硬質ケラチンというもので、シスチンが鎖状に結合し […]

  • 2022年9月29日

蚊に刺された時の反応へ変化する | 健康トピックス

蚊に刺されないためには、蚊に好かれないことが大切ですが、蚊に刺されやすい人と蚊にさされにくい人がいます。 刺す蚊の特徴 人間の血を吸うために刺す蚊は、産卵期のメスでオスの蚊は刺しません。 オスは花の蜜や植物の水滴などを養分にしています。 実は、蚊は約100種類もいる中で、人間を刺して血をすう可能性が […]

  • 2022年9月28日

北関東の地名の不思議 | 薬剤師トピックス

関東地方では、県名と県庁所在地が一致しているのは千葉県だけで、あとはみんな県名と県庁所在地が一致していません。 北関東の茨城県の県庁所在地は水戸市、栃木県は宇都宮市、群馬県は前橋市、それに埼玉県はさいたま市になっています。 面白いことに、茨城県には茨城町があり、栃木県には栃木市も栃木駅もあり、群馬県 […]

  • 2022年9月27日

外国語は、カードを使って絵で覚える | 賢脳トピックス

外国との学習で、大変なのが単語を覚えることです。 大変で、一見無味乾燥なこの学習をどうしていけばいいのでしょうか。 外国語は音から覚える 例えば、日本の教育で英文を読むことをよくやらせます。 学生は、英単語をみて、日本語の意味を覚えているので、英文を見た時にはその意味がすぐわかりますが、リスニングに […]

  • 2022年9月26日

やさしいキューティクルケア | 美容トピックス

キューティクルは、髪の部位を言いますので、キューティクルケアとは、ヘアケアのうち髪のキューティクルの部分をしっかりケアするということになります。 キューティクルって何? キューティクルは、髪の毛を構成している部位になります。 髪の毛は、3層構造をしていて、一番中心にメディラ、それをコルテックスが囲み […]

  • 2022年9月25日

うんちをした後は、きちんと手を洗わないと大変なわけ | 健康トピックス

うんちをした後は、普通は手を石鹸で洗うと思います。 でもつい面倒くさくなったりすることがあります。 しかし、トイレに入ってうんちをしてトイレットペーパーでお尻を拭いた後は、きちんと手を洗うべきなのです。 うんちの中の大腸菌 うんちの中にある病原菌の代表選手といえば、大腸菌が挙げられます。 この大腸菌 […]

  • 2022年9月24日

ヱヴァンゲリヲンとエヴァンゲリオン | 薬剤師トピックス

ヱヴァンゲリヲンの『ヱ』の文字は、カタカナで、昔は、「e」を(え・エ)、「we」を(ゑ・ヱ)と発音されていたことから、文字でも書き分けられていました。 平安時代から書き分けられていましたが、鎌倉時代になるとその発音の違いがなくなってきて区別されなくなりました。 ところが、明治時代に再び「we」を(ゑ […]

  • 2022年9月23日

バイリンガル効果って何? | 賢脳トピックス

母国語しか話せない人をモノリンガル、2ヵ国語を自由に操られる人はバイリンガルになります。 ちなみに3ヵ国語を自由に話せる人はトリリンガル又はトライリンガル、4ヵ国語を自由に話せる人はクワドリンガル、5ヵ国語を自由に鼻得る人はペンタリンガルといいます。 まあ5ヵ国語を自由に操れるなんていう時点ですごい […]

  • 2022年9月22日

間違ったフルーツダイエットは老化を促進する可能性 | 美容トピックス

1日に果物だけしか食べないという間違ったフルーツダイエットをしている人もいるようですが、果物だけしか食べないというような偏った食生活をしていると、かえって細胞の老化につながってしまう可能性もあるのです。 果物とフルクトース 果物には、その名前からも想像がつくように果糖(フルクトース)が多く含まれてい […]

  • 2022年9月21日

車を運転している人はなぜ乗り物酔いしにくいのか | 健康トピックス

春や秋の行楽シーズン、海や山へドライブする人もいると思いますが、せっかくの楽しいドライブも車酔いしてしまったら楽しさも半減です。 乗り物酔いしやすいかどうかは、その人の体質もありますし、行動によっても乗り物酔いが起こりやすくなったりします。 乗り物酔いってどうして起こるのか まずは、乗り物酔いが起こ […]