MONTH

2020年6月

  • 2020年6月30日

あなたは老眼、大丈夫? | 健康トピックス

一般に中高年になると、近くのものが見えにくくなってきます。 よく年配の人が、新聞などを読むときに紙面を遠ざけてみていたり、近眼の人が眼鏡をはすじて見ていたりすることがありますが、老眼の場合はそうすることによってよく見えるようになります。 一般に中高年になると、近くのものが見えにくくなってきます。 よ […]

  • 2020年6月29日

新生活様式でのチャンスをどうとらえるのか | 薬剤師トピックス

新型コロナウイルスの影響で、自分のアピールの場がなくなったかに見えたスポーツ選手が、自分のプレーを Youtube に載せたところ、すぐにオファーの反応があったというような例があります。 チャンスがなくなったというのではなく、今までの常識にとらわれずにどうチャンスを作っていくか大切になってくる時代に […]

  • 2020年6月28日

記憶術で利用される「ロクス」とは | 賢脳トピックス

記憶術に関連が深い言葉「ロクス」ですが、たぶん聞いたこともないという人がほとんどかと思います。 わからない言葉が出てきたら、まずは google 先生とばかりに、google で「ロクス」を検索してみると次のようにでてきます。 「ロクス」はググってもすぐには出てこない ロクス[Rochus]:キリス […]

  • 2020年6月27日

美肌と関係が深い機能性表示食品 | 美容トピックス

『機能性表示食品』というと、メーカーが食品の安全性と機能性に関する科学的根拠などの必要な書類を作り、それを根拠に販売前に消費者庁長官に届出して、食品の機能性を表示しているものです。 美肌と関係が深い機能性表示 美肌と関係が深い機能性表示には、肌の潤いを保ち、肌の乾燥を緩和するといったような機能性表示 […]

  • 2020年6月26日

いろいろある機能性チョコレート | 健康トピックス

チョコレートと言えば、虫歯の原因になったり、甘いものを摂りすぎてしまい食べ過ぎると肥満のもとにもなるというイメージがありますが、中には機能性をもった機能性のチョコレートもあります。 その機能性チョコレートには、特定保健用食品や機能性表示食品があります。 虫歯になりにくいチョコレート チョコレートと言 […]

  • 2020年6月25日

マトリの半数は薬剤師 | 薬剤師トピックス

芸能人が大麻や覚せい剤などで捕まったという話題が忘れたころに持ち上がりますが、ワイドショーなどをみていると随分と長い期間、目星をつけて貼り込んで調査していたといったことが言われています。 薬物の流れをつきとめるために、接触者などをチェックしているということもありますし、空振りに終わる可能性も慎重に見 […]

  • 2020年6月24日

効率的勉強法は、「先達はあらまほしきことなり」 | 賢脳トピックス

学生は、学校の部活動、友達とのつきあいがある中で、多くの科目の勉強をこなしていかなければならないのが受験勉強です。 社会人となり、資格試験ともなると、朝から夜まで仕事をする中、本当に限られたごくわずかな時間の中で勉強していかなければならないものです。 効率的に勉強するには、どうしたらよいのでしょうか […]

  • 2020年6月23日

いろいろなシミと美白化粧品 | 美容トピックス

一般的に紫外線によってできてくるシミは、老人性色素斑と呼ばれることが多く、美白化粧品は基本的にこの紫外線によるシミに対処するように作られています。 老人性色素斑(日光黒子) 老人性色素斑は、日光黒子(にっこうこくし)とも呼ばれ、茶褐色で輪郭がはっきりしているシミです。 老人性色素斑は、紫外線によって […]

  • 2020年6月22日

ウイルスに持続した効果が期待できるEtakの実力とは | 健康トピックス

先日、経済産業省の養成に応じて、消毒方法の有効性評価が実施され、独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)よりその中間報告が出されました。 その中で、新型コロナウイルスに有効と判断された界面活性剤が示されましたが、4級アンモニウム塩である塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)、塩化ベンゼトニウム( […]

  • 2020年6月21日

人間の持つ2つの思考、システム1とシステム2を考えた資料 |薬剤師トピックス

ノーベル経済学賞を受賞したダニエル・カーネルマンは、人間の脳には『システム1』と『システム2』という2つの思考があると述べています。 『システム1』と『システム2』 『システム1』は、脳への負担を減らすために自動的に高速で動く思考、物事を直感的に理解しようとする思考になります。 『システム2』は、複 […]