CATEGORY

薬剤師トピックス

  • 2018年10月26日

噂も利用の仕方で大きく変わる | 薬剤師トピックス

「悪事千里を走る」、「人の噂も七十五日」、「噂をすれば影がさす」など、噂に関係したことわざはいろいろあります。 最近では、twitterやfacebook、Lineに代表されるようにSNSが発達し、噂や情報が拡がりやすくなっています。 噂=流言 噂は心理学的には『流言』という呼び方をします。 『流言 […]

  • 2018年10月22日

ハードルを下げる言い訳の心理 | 薬剤師トピックス

例えば、試験当日に友達と会ったとき、 「いや、忙しくて全然勉強できなかった。」 などと言っていたその友達が、ものすごく良い点を取っていたといった経験がある人もいると思います。 セルフ・ハンディキャッピング やる前から、できない理由やダメな理由をアピールして、ハードルを下げる人がいます。 心理学的いは […]

  • 2018年10月18日

流行する風疹、特に注意すべき人 | 薬剤師トピックス

去年の12倍と言われているほど風疹が流行していますが、風疹は感染し症状がでてくると発熱・全身の発疹・リンパ節の腫れの三主徴が出てくるのが特徴ですが、中には不顕性感染といって風疹に感染しても症状が全く出てこない人もいます。 風疹に感染しても不顕性感染で症状がでてこないいわゆる隠れ風疹の人が20%もいる […]

  • 2018年10月14日

政治の世界でも、会社でも派閥というものが存在します。 派閥なんてない!なんていう人もいますが、人が3人集まると派閥ができるということを言う人もいます。 もともと人間は自分に好みや考え方が似ている人を好きになり、その人に対して身びいきになるのも事実です。 こうしたものは人間の性としてあり、安倍お友達内 […]

  • 2018年10月10日

会話がうまく弾む人、会話がすぐに途切れる人 | 薬剤師トピックス

会話がうまい人を見ていると、うらやましいなと思うことがあります。 私たちは、話していてもつまらない人よりも、楽しく話ができる人に対して、一緒にいて楽しいと思い行為を持ちます。 こうした会話の積み重ねが、より非たしい信頼関係をつくるのにも役立ちます。 従って、ビジネスにおいても取引先の相手と会話を弾ま […]

  • 2018年10月6日

夫婦やカップルでの上手なケンカ術 | 薬剤師トピックス

ケンカというと、お互いに仲が悪いというイメージがありますが、一方で「ケンカするほど仲が良い」ということなども言われています。 仲が良い夫婦やカップルに対してよく言われますが、、これは真実と言えるでしょう。 なぜケンカするほど仲が良いのか ケンカなんてしないほうが良いに決まっていると考える人もいるでし […]

  • 2018年10月2日

飲み会で男がコロッとだまされてしまう女のテクニック | 薬剤師トピックス

職場の飲み会、仲間同士での飲み会など、お酒の席もいろいろとあります。 そんな中、あの人のこともう少し知りたいなと思うような男性、あの人とあまり話したことがないけど近づきたいなと思う男性、なかなか素を見せてくれないけどもう少し打ち解けたいなと思う男性がいるという女性の方もいるかと思います。 そんな時、 […]

  • 2018年9月28日

偉人や漫画から学ぶ名言の作り方 | 薬剤師トピックス

昔からスピーチや文章の中にも多くでてくるものの一つに偉人の名言があります。 言わんとしていることはごく当たり前なのですが、なぜか説得力があったり、心に響くものがあります。 もちろん、偉人が言ったという「権威」の力というものは大きいのでしょうが、それだけではありません。 そこにはそれぞれ偉人たちの個性 […]

  • 2018年9月24日

バーチャルが好きな現代人の心理 | 薬剤師トピックス

インターネットが普及し、IT技術も日々向上している現代、バーチャルな世界にはまる人が増えてきています。 現代の若者の中には、現実の異性には目もくれずに、アニメやゲームのキャラクターに夢中になっている人もいます。 冗談抜きで、のめり込みすぎてアニメやゲームのキャラクターに本気で恋してしまう人もいるほど […]

  • 2018年9月20日

人間の行動を左右する2つの思考「システム1」と「システム2」 | 薬剤師トピックス

人間にはその行動を支配している2つの「システム1」と「システム2」という思考があります。 心理学・認知学者であり、ノーベル経済学賞受賞をとったダニエル・カーネマン氏が書いた「ファスト&スロー」というベストセラーに登場するのが「システム1」と「システム2」です。 面白いことに、ダニエル・カーネマン氏は […]