MONTH

2019年5月

  • 2019年5月10日

本当は五輪どころではない日本の将来 | 薬剤師トピックス

2020年といえば、東京オリンピックということで、チケットの抽選申し込みも始まり盛り上がっていますが、経済のことを考えると喜んでばかりもいられません。 オリンピックをやれば景気が良くなるんじゃないの? 日本は観光にも力を入れ始めていますが、2020年には訪日外国人の人数は2000万人を超えるという目 […]

  • 2019年5月9日

完全に認知症の予防はできないが、リスクを減らすことはできる | 賢能トピックス

2025年には、日本で認知症の人の数が700万人を超えるといわれています。 ただでさえ超高齢化社会なうえに、認知症の人が700万人を超えるとうと、社会としても大問題になってきますが、だからこそ、一人ひとりが気をつけていくことがとても大切になっていくのです。 認知症の予防を完璧にすることはできませんが […]

  • 2019年5月8日

しみ・そばかすにオススメの食材 | 美容トピックス

美容と食事は深い関係があります。しっかりとした栄養を摂ることは、美肌づくりにつながります。 今回は、美容食材と言われているものの中から、とくにシミ・ソバカスにオススメの食材をいくつか紹介してみたいと思います。 トマト トマトは、抗酸化成分であるリコピンが含まれていることで有名です。 リコピンは、トマ […]

  • 2019年5月7日

10連休で五月病は増えるのか?減るのか? | 健康トピックス

五月病は、特に5月に頻発するとされる慢性的な無気力状態のことを言います。 五月病は国際疾病分類(ICD)はでてこない? 世界保健機関(WHO)によって策定された国際疾病分類第10版(ICD-10)で『五月病』と調べてもで出てきません。 実は、五月病は、国際疾病分類第10版(ICD-10)では、『分類 […]

  • 2019年5月6日

困ったエラそうにする意識高い系の対処法 | 薬剤師トピックス

ちょっと仕事ができると、それをいいことにアピールしたいという意識高い系の若者がいます。 ビジネスの新常識だと言わんばかりに、ベテランが決めたことにも口を挟んできます。 「これにはビジョンがない」 「フィジビリを考えましょうよ」 理想だけ高く現場にそぐわない意見 とにかく自分が仕事ができることをアピー […]

  • 2019年5月5日

子供の英語の学習は小学校では遅すぎる? | 賢脳トピックス

国際社会に備えて、最近では子供の頃から英語を習わせるという人も増えてきています。 語学を習うには早いほうが良いということで、小学生はもちろん幼稚園のときから英語を習わせるという人もいます。 小学校へ入学してから英語では遅い? 現在大人の世代の人は、英語が苦手な人が多いといわれています。 現在大人の世 […]

  • 2019年5月4日

化粧品の防腐剤で顔の雑菌が増える | 美容トピックス

肌の表面には、皮膚に棲みついている常在菌がいます。 顔の常在菌の数は、皮脂が多く毛穴も大きいことから常在菌が多くいると考えられている小鼻の横あたりになると、1cm四方に焼く60万個となります。 頬の真ん中あたりでは、毛穴が少ないことから小鼻の横ほどはいないにしても、約20万個になります。 しかし、フ […]

  • 2019年5月3日

風邪にビタミンCは効果があるのか | 健康トピックス

風邪薬の中には、ビタミンC(アスコルビン酸)が配合されてものも結構あります。 また、「風邪をひいたらビタミンCを多量に摂ると良い」ということも言われたりします。 実際のところどうなのでしょうか? ビタミンC主薬製剤は風邪に効くの? 処方箋なしで薬局薬店で買える市販のOTC医薬品にはビタミンCを主薬の […]

  • 2019年5月2日

海老で鯛を釣る倍返しの心理 | 薬剤師トピックス

本題に移る前に、少しだけ言葉の話を。 情けは人のためならず 『情けは人のためならず』は、間違って解釈をされている言葉としてよくクイズなどにも出てきます。 間違った解釈としては、「人に情けなんかかけると、その人を甘やかしてしまって、結局はその人が成長するのを妨げることになるので、その人のためにはならな […]

  • 2019年5月1日

ゴールデンウィーク明け、令和で広がる脳疲労 | 賢脳トピックス

空前絶後の10連休。元号も平成から令和となり、気分もワクワクという人も多いかと思います。 しかし、ゴールデンウィークが明けてから、新元号『令和』による脳疲労を起こす人が増えてくるのではないかと思われます。 休み明けはただでさえ大変 正月休みに夏休み、もちろんゴールデンウィークも、長期にわたる休みの後 […]