YEAR

2019年

  • 2019年4月17日

保険適用なら意外と安い漢方薬だが | 健康トピックス

漢方薬というと、副作用が少ないというイメージがあり、お薬を処方されるときも漢方薬を希望されるという人もいます。 漢方薬というと、自然の生薬が原料となっているので価格が高いというイメージがありますが、本当にそうなのでしょうか。 漢方薬は保険適用なら意外と安い? 漢方薬は健康保険診療を受けて処方されれば […]

  • 2019年4月16日

人間はAIによって仕事を奪われてしまうのか | 薬剤師トピックス

野村総合研究所の試算によると、今後ロボットに49%の人が仕事を奪われるとしています。 10~20年の間にロボットやAIに奪われる仕事は235種類となり、これは全労働人口の49%の人がロボットに代替されることになるというのです。 オックスフォード大学のマイケル・オズボーン准教授も同様に、AIによって現 […]

  • 2019年4月15日

ストレスは記憶力を衰えさせる | 賢脳トピックス

長い間ストレスにさらされていると、ニューロンが傷ついて記憶を司っている脳の海馬が委縮をしてしまいます。 適度なストレスはちょうどよい緊張感を生み出し集中力や記憶力を向上させますが、慢性的なストレスにさらされていると、やがて脳に悪影響を及ぼしてきます。 ストレスで傷つく海馬 人間の体は、慢性的にストレ […]

  • 2019年4月14日

電動歯ブラシで歯をきれいに | 美容トピックス

電動歯ブラシは、電力をつかってブラシ部分を動かすことによって歯や歯ぐきをケアするものです。 3種類ある電動ハブラシ 電動歯ブラシといっても、大きくわけて3つのタイプがあります。 その3つのタイプとは、ブラシの部分がマッサージ機のように振動する電動タイプ、ブラシ部分が高速振動しながら細かい音波でプラー […]

  • 2019年4月13日

睡眠時間と過労死ライン | 健康トピックス

過労死が社会問題化してきていますが、過労死については『過労死ライン』というものがあります。 労災保険と仕事との因果関係 病気や死亡の原因が過労死によって起きたものなのかどうかの判断はなかなか難しいものです。 もし、過労死によってなくなったのであれば、労災保険の給付が受けられることになります。 労災保 […]

  • 2019年4月12日

クレーマーの攻撃の芽を摘み取る魔法の言葉 | 薬剤師トピックス

世の中には、理不尽なクレームを言う人、なんでもかんでも文句を言わなければ気が済まない精神的に未熟な人間も多くいます。 正当なクレームならともかく、自分のストレス発散のために文句を言いやすい人に不当なクレームをつけて、いろいろと教えてやったんだと偉そうにしている人間にはなりたくないものです。 特にお客 […]

  • 2019年4月11日

マルチタスクで脳を鍛える | 賢脳トピックス

ある用事をお願いして、その用事が終わらないうちに別の用事を依頼すると、最初の用事のことを忘れてしまうことがあります。 重要な仕事であれば、そんなことはないのでしょうが、どうでもよい大したこともない用事であったりすると、別の用事に気をとられている間に最初の用事を忘れてしまうということもあるでしょう。 […]

  • 2019年4月10日

黄砂の季節の肌ケア | 美容トピックス

桜が咲き、春爛漫で心も軽やかといきたいところですが、春は黄砂も飛来してくる季節です。 黄砂は、中国大陸のゴビ砂漠やタクラマカン砂漠、黄土高原といった所の土壌や鉱物粒子が、偏西風に乗って日本まで飛来してくるもので、大気中を浮遊したり地上へ落ちてきたりします。 うっとうしい黄砂 黄砂は、ただ砂漠の黄色い […]

  • 2019年4月9日

睡眠薬の副作用でふらふら・フワフワするのはどうして? | 健康トピックス

健康保険組合の加入者19.1万人のデータ解析から、年齢別の睡眠薬の処方率をみると、40~44歳で4.6%、45~49歳で5.2%、50~54歳で6.3%、65~69歳で9.4%の人が睡眠薬を処方されているという結果になっています。 夜なかなか眠れないということで処方されるのが睡眠薬ですが、睡眠薬を飲 […]

  • 2019年4月8日

介護保険の被保険者 | 薬剤師トピックス

介護保険は、従来の老人保健と老人福祉という2つの制度から、介護と慢性期医療を独立・再編したもので、2000年から施行ます。 社会全体での介護サービスを支える仕組みとして考えられたもので、区分に応じた保険給付・サービスが受けられるものです。 介護保険法と保険者・被保険者 介護保険における保険者・被保険 […]