YEAR

2021年

  • 2021年12月11日

午前中のカフェ勉 | 賢脳トピックス

カフェやファミレスに行くと、お一人様で座っている人をよく見かけます。 昔からいたのですが、コロナ禍でカフェでおしゃべりする人も減り、逆に一人静かにカフェで仕事をしたり勉強をしたりしている人が目立つようになりました。 午前中からカフェ勉って カフェというと、仕事での移動中や買い物帰りの気分転換にちょこ […]

  • 2021年12月10日

老けて見える白髪は、どうして起こる | 美容トピックス

白髪があると、いくらきちんと化粧していても、若作りしていても、年齢よりも老けてみえてしまったりします。 人はなぜ白髪がでてくるのか できれば、髪はいつまでも黒々とした髪でいたいと思っていても、歳とともに髪が白くなっていき、白髪になっていってしまうものです。 それは、加齢が白髪の原因の1つになっている […]

  • 2021年12月9日

見えにくいのは老眼だけとは限らない目の老化 | 健康トピックス

年とともに、目が見えづらくなってきていると感じた場合、その「物の見えにくさ」は老眼のせいと考える人が多いと思います。 しかし、加齢とともに、白内障や緑内障といった目の病気の可能性もあるのです。 目の老化・白内障 一口で目の老化といっても、目の生理・しくみは複雑で、その原因はさまざまです。 視界に及ぼ […]

  • 2021年12月8日

論客と言われる人が仕事ができない理由 | 薬剤師トピックス

論客と言われる人たちの中には、いろいろとディベートをやると、時には相手に反論の余地すら与えないぐらい完璧に説得して得意げになっている人がいます。 しかし、ビジネスの社会では、自分が主張したことを通して、それを実現させていく力が必要となります。 ところが、なぜか論客と言われている人達の中には、ディベー […]

  • 2021年12月7日

論理的なつもりでも非論理的という罠 | 賢脳トピックス

実社会においても、ビジネスの世界においても、物事を論理的に考えて説明する力というのは、ある程度大切になってきます。 物事を論理的に考える論理的思考法には、ツールというか定石みたいなものがあります。その定石の基本中の基本と言えるのが、演繹(えんえき)法と帰納法です。 演繹法とは 演繹(えんえき)法は、 […]

  • 2021年12月6日

成分で考える手荒れケア | 美容トピックス

手が荒れやすい人にとっては、冬の乾燥の季節は、手荒れになりやすくなったり、既に手荒れの人はさらに症状がひどくなったりと嫌な季節です。 しかし、手荒れ対策をしっかりとすることで、その悩みを軽減することができます。 まずは手荒れの原因をなくす 手荒れケアというと、まずは化粧品を使ってと思う人もいると思い […]

  • 2021年12月5日

この魚卵、誰の子? | 健康トピックス

「たらこ」はその名のとおり、その親は「タラ」だなっと連想はつきます。 また「いくら」ぐらいは、よく寿司屋でも出てくるおなじみの食材なので、その親は「サケ」だなっとわかるかと思いますが、数の子になるとあやしくなってきて、カラスミやキャビアになると、何の魚の卵なんだろうとなってしまう人も少なくないと思い […]

  • 2021年12月4日

ビジネスでは起承転結より結理事結で | 薬剤師トピックス

ビジネスの社会では、相手に対してどれだけの知的付加価値を提供できるかということが勝負になってくる部分があります。 そこで重要になってくるのが、結理事結(けつりじけつ)です。 結理事結(けつりじけつ)とは ビジネスの世界では、みんなそんな暇ではありません。 多くの人と名刺交換をし、次から次へと会議を行 […]

  • 2021年12月3日

考える力と発想力を奪った教育の弊害 | 賢脳トピックス

ビジネスの世界で、思考力は非常に重要になってきました。 社会が進歩し、昔は物事をたくさん知っている歩く辞書のような知識人間が重宝されましたが、今では何か調べたいとき、いつでもデスクの上にあるPCや、持ち歩いているスマホを使ってネット検索をすれば、その調べたことについては誰でも専門家と同じレベルに近い […]

  • 2021年12月2日

SIBOには、FODMAPが少ない食事 | 美容トピックス

なんか原因がわからないんだけど、お腹が張って調子が悪いという人がいます。 過敏性腸症候群なのかなと思って調べてみても、どうも違うということもあります。そんな時は、SIBO(シーボ)の可能性もあります。 SIBO(シーボ)とは 「SIBO(シーボ)」は、Small Intestinal Bacteri […]