AUTHOR

Yakuji-Man

  • 2021年6月12日

夏肌に収れん化粧水 | 美容トピックス

夏は肌のテカリが気になる季節です。そんなテカリをなくし、スッキリと過ごすためのアイテムとして、『収れん化粧水』があります。 収れん化粧水とは 収れん化粧水は、ヒンヤリ感を与えながらも、肌をひきしめ、肌のキメを整え、毛穴を目立たなくする機能があります。 一般的には、皮膚分泌をおさえたり、毛穴をひきしめ […]

  • 2021年6月11日

歯周病・虫歯の原因のカギをにぎる microbial shift |健康トピックス

35~39歳で虫歯がない人の割合はわずか0.5%、日本成人の8割が歯周病に罹患していると言われています。 日本人で虫歯も全くなく、歯周病もないという人はごくわずかということになりますが、こうした虫歯や歯周病の原因のカギを握っているのがmicrobial shift という現象だと言われています。 m […]

  • 2021年6月10日

カルシウムと血中脂質の関係について | 薬剤師トピックス

カルシウムと血中脂質については、結論を先に言うと関係があるともないともいえないというのが現状です。 学術的にはその関係の説明をつけることができ、臨床においてもカルシウムの摂取により脂肪の吸収が抑えられたというデータもありますが、一方でまったく関係はないという研究結果も出されています。 カルシウムと血 […]

  • 2021年6月9日

外国人は発音記号どおりに発音してくれない | 賢脳トピックス

学校で英語を習うとき、英単語とともに発音記号を習い、それぞれの発音記号で発音の練習をしたりします。 そして、1つ1つの単語を発音記号とともに発音したりして英単語を覚えていきます。 ところが、これがかえって、英語のリスニングという点において邪魔になってしまったりもするのです。 外国人は発音記号のように […]

  • 2021年6月8日

美肌のカギをにぎる角化細胞とメラノサイト | 美容トピックス

肌の表面はケラチノサイトと呼ばれる角化細胞で占められています。 見た目の肌の美しさに大きく影響を与えているのが、このケラチノサイトと呼ばれる角化細胞になります。 シミに大きな影響を与えているのが、色素細胞とも呼ばれているメラノサイトです。 角化細胞(ケラチノサイト) 角化細胞は、表皮の一番下の基底層 […]

  • 2021年6月7日

虫歯は子供より大人に増えている | 健康トピックス

日本人が歯を失う原因で、歯周病の次に多いのは虫歯(う蝕)になっています。 虫歯というと、チョコレートや飴などのおやつを食べ、歯をみがかない子供がなって、歯医者で泣きながら治療するというイメージがありますが、実は大人の虫歯が増えてきているのです。 虫歯(う蝕)と原因菌 口腔内の虫歯原因菌は、砂糖(ショ […]

  • 2021年6月6日

糖質の多い食事を続けると毛細血管が傷つく | 薬剤師トピックス

糖質の多い食事を続けていると、血液ハドロドロになり、血管は傷つきやすくなります。 毛細血管は赤血球がやっと通れる細さ 特に毛細血管は、血管の内側の内皮細胞と、それを取り囲んでいる周皮細胞でできていますが、毛細血管という名のとおり、非常に細くその直径はわずか100分の1㎜ほどです。 これは血液中を流れ […]

  • 2021年6月5日

英語の接続詞はたった5種類 | 賢脳トピックス

接続詞は、いろいろありますが、究極のところ5種類にまとめることができます。つまり、文章の接続関係は5つのタイプにまとめることができるのです。 5種類の接続詞 文章の接続関係は、次の5つに集約することができます。「=(同等)」、「⇔(対立)」、「⇒(因果関係)」、「+(付加)」、「|(転換)」です。 […]

  • 2021年6月4日

知らないと損する化粧品の成分表示のルール | 美容トピックス

化粧品の表示は、医薬品医療機器等法(薬機法)で規定されています。 化粧品は原則全成分表示が義務付けられていて、購入前に容器やパッケージの裏面で配合されている成分を確認できるようになっています。 化粧品の内容でチェックすべき項目 化粧品は、薬機法により表示が義務付けられている事項がいくつかあります。 […]

  • 2021年6月3日

虫歯・歯周病を考えるカギになるバイオフィルム | 健康トピックス

歯の病気を2つ挙げろといえば、大抵の人が、虫歯と歯周病を挙げると思います。 これらは原因菌による感染症とも言えます。その鍵をにぎっているのが、バイオフィルムの管理です。 虫歯も歯周病も治癒はしても完治はしない 歯に関連した2大感染症といえば、う蝕 (虫歯)と歯周病になります。この2つの病気は完治する […]