AUTHOR

Yakuji-Man

  • 2022年1月6日

加齢と唾液 | 健康トピックス

よく高齢になると味を感じにくくなるということが言われます。 これは、加齢とともに唾液腺が老化したり、咀嚼する筋肉の衰えによって唾液の分泌量が少なくなるのが大きな原因です。 加齢による唾液分泌量の減少 唾液腺の老化、咀嚼筋の衰えによる唾液分泌量の低下は、味覚に大きく関係してきます。 食べ物を摂取すると […]

  • 2022年1月6日

激しい気分屋で極端な人は、境界性パーソナリティ障害かも | 薬剤師トピックス

人間だれでも、ルンルンの気分になったり、落ち込んでどんよりとした気分になったりすることはあります。 しかし、ハッピーでルンルンの時と、アンハッピーでどんよりとした時の気分を繰り返し、その差が天と地ほど違う極端な人もいます。 普通の範囲を超えた激しい変化 人間誰でも、ルンルンしている時と、どんよりして […]

  • 2022年1月5日

女性にモテたいなら聞く力よりもスルー上手? | 薬剤師トピックス

岸田首相のキャッチコピーが、「聞く力」ということで、「聞く力」という言葉が大切と言われる時代にはなってきています。 ただ「聞く力」といっても、実際に聞いていなかったり、表面上聞いているフリだったりという場合もあるのですが、政治の世界においては、そういうことはやめてもらいたいものです。 聞く力でモテる […]

  • 2022年1月4日

E-DICで豊富な英文の例文を学習 | 賢脳トピックス

『E-DIC』は、朝日出版が出している模範例文が豊富に掲載された例文が引ける辞書になっています。 豊富な辞書と例文 E-DICのホームページにもあるとおり、『E-DIC』の一番の特徴としては、類例のない豪華な収録辞書データになります。 つまり、ほしい英語情報がすぐに手に入ります。 CD-ROMを購入 […]

  • 2022年1月3日

表皮の4つの層 | 美容トピックス

表皮は、その厚さが薄い所では約0.06mmとなっています。 近くに定規などがあれば、そこで1mmの長さを確認してみてください。その1mmの1/10の長さ、そのまた半分の長さが0.05mmになります。 表皮は薄いところではいかに薄いかということがこれで実感できるかと思います。 そして、表皮は厚いところ […]

  • 2022年1月2日

いろいろなところでの唾液の活躍 | 健康トピックス

唾液が分泌されるのは、口腔にある唾液腺からになります。 口腔は消化管の入り口で、食べた物を咀嚼し、味わい、飲み込む器官であると同時に、おしゃべりをしたり、歌ったり、表情を作ったりと重要な役割を果たしています。 唾液の分泌 食べた物が口腔内で咀嚼されると、唾液腺から唾液が分泌されてきます。 一言で『唾 […]

  • 2022年1月1日

『虎』がつく生薬・漢方処方 | 薬剤師トピックス

漢方生薬や漢方処方の中には、動物の名前がついているものも少なくありません。 龍と虎 『虎』は『龍』とともに、五経のひとつである中国の古典『易経』に、「龍吟ずれば雲起こり、虎嘯けば風生ず」という言葉が出てきます。 これは、龍が鳴けばおめでたい兆しの瑞雲が湧き立ち、虎が吠えれば自然に風が生じること。 そ […]

  • 2021年12月31日

賢い人がやっている物の覚え方 | 賢脳トピックス

クイズ番組で、東大生などがでてクイズに答えていくような番組があります。 でてきている回答者である東大生は、正解率が高く、早押しなどでも、他の人より早かったりします。 それじゃ、この東大生が頭がいいのかというと、けしてそうは思いません。普通だと思います。 ただ、クイズ慣れしていたり、クイズに回答するた […]

  • 2021年12月30日

赤ちゃんみたいな足裏になりたい | 美容トピックス

足裏といえば、普段は他人からみられない所ですが、やはり足裏やかかとがガサガサとしていたら、気になるものです。 特に美容を気にしている人であれば、なおさらのことです。 足裏がガサガサしてしまう理由 足裏をみてみると、ガサガサとして固くなっています。 でもなぜ赤ちゃんの足裏はあんなに柔らかいのだろう。あ […]

  • 2021年12月29日

胃の不快症状は、食べ過ぎ・早食いをやめる | 健康トピックス

胃に不快感があるので、胃カメラやバリウムを使った検査を受けても、見た目には特に異常なしと言われたものの、やっぱり確かに症状があり、食べた後、しばらく胃が重くもたれる感じがするといった症状がある場合、機能性ディスペプシアかもしれません。 異常がないのに胃が不快な機能性ディスペプシア 機能性ディスペプシ […]