お化粧をするとき、しっかりとスキンケアを行ったあとにいろいろとメイクをしていくわけですが、メイク自体、人工的にいろいろな化合物を肌につけることになります。
そして、それを落としやすくするのがクレンジングの役割になります。
化粧品の進歩が肌を荒らす
以前は、せっかく化粧しても、ちょっと汗をかいてしまったり、雨に濡れてしまったりすると化粧崩れを起こしてしまうということがよくありましたが、最近の化粧品はなかなかメイク崩れしないように改良されています。
逆に言えば、普通の洗眼だけではなかなか落ちてくれなくなっています。
そうしたメイクを浮かせて落とすために、クレンジングもいろいろな洗浄成分が配合されるようになっています。
なかなか落ちないメイクを落とすわけですから、クレンジングは洗顔料よりも洗浄力が強くなっていて、肌のうるおいも奪ってしまったりするのです。
肌への負担ということを考えれば、できればメイクはしないでクレンジングもしないというのが良いのです。
しかし、メイクは見た目だけの問題ではなく、紫外線から肌を守るのにも一役買っていて、特に出かけるとなるとメイクは必需品ともいえるでしょう。
したがって、肌に負担はかかるけれど、メイクをしてクレンジングをしないといけません。
ということで、クレンジングは必要悪だという人すらいるのです。
クレンジングは何からできている
メイクを落とすクレンジングですが、どんな成分が配合されているのかというと、油分と界面活性剤です。
配合されている油分でメイクの油性汚れを浮かせ、それを界面活性剤で乳化して水で洗い落とします。
クレンジングの洗浄能力は界面活性剤の強弱によって決まります。
したがって、界面活性剤が多く配合されていると、それだけ洗浄力は高まりますが、肌に必要な皮脂も落としてしまいます。
クレンジング選びのコツ
肌に負担をかけないものとしては、界面活性剤があまり配合されていないもののほうが良いでしょう。
油分の配合量が少ないと、それだけ油でメイクを浮かせる力が弱くなるので落ちが悪くなります。その分を界面活性剤でカバーしなければなりません。
それじゃ、油分の配合量が多ければいいのかというと、今度はその油分自体を落とさなければならなくなるので、これまた多量の界面活性剤が必要になります。
界面活性剤の配合量が少ないということは、油分も多すぎず少なすぎずにほどほどの配合になっていることになります。
選ぶときは、界面活性剤と油分の量が同程度のもの、クリームタイプか乳化ジェルタイプのものがオススメです。