美しい髪をつくるポイントは、ドライヤーの冷風にあり | 美容トピックス

風呂に入り頭を洗ったあと、自然乾燥にしている人も結構いると思います。
ドライヤーで髪を乾かすと、ドライヤーの熱で髪が傷むからといって、それならば自然乾燥のほうが良いというイメージもあります。

塗れた髪の放置は、ドライヤーの熱より悪い

確かにドライヤーの高温の熱で長時間あてているのは髪にはよくありません。
しかし、髪を半乾きで塗れたままの状態でいつまでも放置しておくのは、それよりももっと髪に良くないのです。

人間の髪の毛の水分量はだいたい10~15%と言われていますが、これが洗髪することにより髪の濡れるとキューティクルが開いて、水を吸い過ぎて膨らんできます
髪を乾かさないで、そのまま寝てしまうなんていうのはもってのほかです。

もちろん気化熱が奪われるので体が冷えて風邪のもとにもなりますし、かえって髪がパサパサになる原因を作り出しているようなものです。

髪を洗ったら、きちんと濡れた髪を乾かして、キューティクルを閉じておくことが大切なのです。

でも、ドライヤーの熱もいけないんでしょ?

髪を塗れたままにしておくと、キューティクルが開いた状態で放置されるため、髪がふくらんだり、かえってパサパサの髪をつくる原因になってしまうということはわかったけど、ドライヤーの熱風に長時間髪をさらすのもよくないんでしょ? いったいどうしたらいいの?
ということになると思いますが、実はドライヤーは熱風だけじゃなくて、冷風も出るようになっています。

ドライヤーの冷風って何のために使うんだろうかと疑問をもつかもしれませんが、実はブロースタイリングの鍵となるのがこの冷風なのです。
ブロースタイルは熱が鍵と思うかもしれませんが、髪の形状がかたまってくるのは冷めたときなのです。
したがって、温めてから冷やすということをすると、何度もカールしなくても効率よくスタイルが定着しますので、ドライヤーの冷風をうまく使うことでドライヤをあてる時間を短くすることができます。

これは髪の負担にもつながります。
長持ちする整った髪を目指すのであれば、ドライヤーの冷風を有効に使うことがポイントとなるでしょう。

また髪のキューティクルは、温風を当てた状態だと開いたままになっていますが、ブローの最後に冷風を当てて髪を冷やすと、キューティクルが閉じて固まり、髪全体にツヤを与えることもできます。

髪だけじゃない、爪にも

ドライヤーの冷風は、髪に余分な負担をかけることなくセットするだけでなくマニキュアを早く乾かしたい時にも利用できます。
マニキュアを乾かすのにドライヤーの温風を使うと、気泡が出来てしまうことがあるので注意しましょう。

最新情報をチェックしよう!