• 2020年7月9日

歯磨きは力任せに磨くべからず | 美容トピックス

歯周病は、糖尿病・心疾患・循環器疾患といった生活習慣病、誤嚥性肺炎、骨粗鬆症、リウマチ、さらには早期低体重児出産など、様々な病気のリスクを上昇させることが、 疫学研究で明らかにされてきています。 日本人の死亡原因の1位となっているガンのリスクにも、歯周病の悪影響が関係しているという論文も医学誌の L […]

  • 2020年7月8日

スイカのルーツとその健康成分 | 健康トピックス

スイカは、その可食部の90%は水分になっています。 イメージ的には水分の割合が多いというスイカですが、他の果物と比べてそれほど多いという数値でもありません。 それではなぜ、スイカが水分補給というイメージがあるのかというと、大きくて一度にたくさん食べられることから、夏場の水分補給に重宝されてきたのです […]

  • 2020年7月7日

敵を観察し、敵を知れ | 薬剤師トピックス

孫子の兵法を読み解いていくと、その中には必勝のための法則であったり、生きるための知恵が隠されていたりします。 敵を観察せよ 孫子の兵法 第九 行軍篇において、『必ず謹みて、之れを察せよ』という言葉があります。 孫子は、戦争に勝つためには、まずは伸長に敵を観察することが大切であるとしています。 戦国時 […]

  • 2020年7月6日

1単語1秒の勉強法 | 賢脳トピックス

いろいろなことを学習していく上で、勉強法というのは重要になってきます。 一生懸命勉強しても、勉強法が間違っていれば成果があがりにくかったり、効率が悪く時間ばかりかかってしまうことにもなるからです。 1単語1秒ってどういうこと? 単語を覚えるとき、1単語1秒で覚えていくということです。 もちろん、1回 […]

  • 2020年7月5日

夏の暑さ対策にヒンヤリ極冷えタオル | 美容トピックス

コロナ禍で、感染予防のためにも夏でもマスクをしなければいけなかったりしますが、マスクをしているとどうしても熱がこもってしまいます。 ただでさえ暑い夏、熱中症への注意も必要になってきます。 特に高温多湿で無風の日は、熱中症のリスクがそろっていますので、室内でも油断大敵です。 ぬらして振るだけで超クール […]

  • 2020年7月4日

新型コロナウイルス、正しく恐れ、正しく行動 | 健康トピックス

東京で1日の新規感染者が連日の100人超えそれにもかかわらず、スポーツジムに行くと更衣室や浴室で、マスクもしないで大きな声で会話している人がいます。 こういうエチケットがない人が感染を拡大させる。自分が他人にうつすことを考えていない。もし他人にうつしたら、間接的な傷害罪になるというくらい、非常に重い […]

  • 2020年7月3日

卵と玉子、どう違う? 知っていると鼻高知識 | 薬剤師トピックス

知らなくても全然困らない、どうでもいい知識だけど、知っているとなんかウンチクになり話題にできたりするものってありますよね。 そんな中で、これとこれ、どう違うの?というものをいくつか挙げてみました。 卵と玉子は、どう使い分けられている? 「たまご」を漢字で書きなさいと言われると、ほとんどの人が「卵」と […]

  • 2020年7月2日

大量で大変な勉強のハードルを下げる | 賢脳トピックス

膨大な量の勉強をしなければならないとき、その量の多さに愕然としてしまうことがあると思います。 受験勉強や資格試験など、大量の知識を詰め込まなければならないとき、何か良い薬はないかなと考えても、もちろん、そんな都合の良いものはありません。 分解して考える Roma was not built in a […]

  • 2020年7月1日

健康と美容に、朝の水と夜のリラックス | 美容トピックス

健康や美容にいくら気をつけていても、昼間は職場や学校で周りに合わせないといけない部分もありますが、自宅にいる朝と夜は、自分のペースで健康と美容に良い習慣を実行することができます。 まずは、実行しやすい時間での習慣を身につけていくと良いでしょう。 健康と美容に朝の水 自宅でできる健康と美容のための良い […]

  • 2020年6月30日

あなたは老眼、大丈夫? | 健康トピックス

一般に中高年になると、近くのものが見えにくくなってきます。 よく年配の人が、新聞などを読むときに紙面を遠ざけてみていたり、近眼の人が眼鏡をはすじて見ていたりすることがありますが、老眼の場合はそうすることによってよく見えるようになります。 一般に中高年になると、近くのものが見えにくくなってきます。 よ […]