SEARCH

「腸内細菌」の検索結果54件

  • 2019年12月2日

ミミズで考える腸の思考力 | 健康トピックス

思考力を司る器官といえば『脳』になります。ところが高性能な脳を持たない動物はどうなのでしょうか。例えば『ミミズ』。 ミミズの不思議 ミミズは、オスとメスの両方の生殖器を持っている両性具を持ち、雌雄同体でオスメスの区別がないことで有名です。このミミズですが、『ミミズには脳がない』という人もいます。 し […]

  • 2019年10月8日

腸と肌の深い関係 | 美容トピックス

美肌と腸の調子には深い関係があります。 経験的にも、便秘をするとそれがてきめんに肌にあらわれ、肌荒れを起こしたり、おなかの調子が悪くなってくると化粧ノリが悪くなったりするということがあると思います。 腸は免疫との関係も深く、消化機能が弱ってくると、便秘が起こり、長く腸内に老廃物が滞在していると、その […]

  • 2019年8月20日

ノンカロリー飲料を飲むと認知症や脳卒中になりやすくなるのか | 健康トピックス

ダイエット志向もあり、最近いろいろなメーカーの飲料でノンカロリー・カロリーゼロをうたった商品がたくさんでています。 ノンカロリー・カロリーゼロなのに、甘くて美味しいというのは、人工甘味料を使っているからで、ダイエット目的の人以外にも、糖分の摂取をさけたい肥満や血糖値が高めの人のメタボ対策としても人気 […]

  • 2019年7月13日

肌活って何? | 美容トピックス

書店を歩いていると、『肌活』という言葉を見つけました。 最近は、『婚活』、『就活(就職活動)』といった言葉の他に、『終活』とか『腸活』といったように『〇〇活』という言葉が言われるようになってきています。 肌活は単に美容のためのものではない 『〇〇活』というと、〇〇の活動をする、〇〇のための活動をする […]

  • 2019年1月3日

乾燥し痒い肌は、腸内環境を整えダニ対策を | 健康トピックス

乾燥した季節になると、体に痒みを感じたりする人が増えてきます。 実は、痒みを引き起こす湿疹やじんましん、炎症、アトピーは体に異物が侵入した際、その異物に対しておこる過敏反応であるアレルギー反応です。 実は肌の痒みは腸と関係があった 腸はよく体で最大の免疫器官といわれています。全身の免疫細胞のうちの約 […]

  • 2018年12月30日

砂糖がダメなら人工甘味料でいいじゃんなんて甘い話はない | 健康トピックス

ダイエットの大敵となるのが砂糖。 しかし、甘いものは美味しいので、それならばと人工甘味料が好んで使われます。 甘さは砂糖と同等かそれ以上、さらにカロリーもかなり抑えられるとなれば、こんなに良いことはありませんが、実際はどうなのでしょうか。 もし本当に砂糖の代用品となるのであれば、砂糖の摂取が抑えられ […]

  • 2018年12月26日

ウンチが肥満をまねく? | 健康トピックス

ウンチが肥満をまねくってどういうこと? まさかウンチを食べるわけでもあるまいし・・・ウンチの中には多くの腸内細菌がいます。じつはこの腸内細菌が肥満を招いたりするというわけです。 体の中に存在する多くの腸内細菌 ヒトの体内には多くの腸内細菌がいます。 この腸内細菌は数百種類以上と言われているのですが、 […]

  • 2018年8月4日

腸のための食生活 | 健康トピックス

現在は、例えば規則正しい生活をしている人だと、朝の7:00になったから朝食、正午になったから昼食、夕食は午後7:00といったような感じで食事をしていたりするでしょう。 でも、時計なんていうものがなかったはるか昔は、どうだったのでしょうか。 あるがまま、お腹の空き具合で、だいたいの時間を察知して、それ […]

  • 2018年7月7日

赤ちゃんじゃない、大人が飲む粉ミルク | 健康トピックス

粉ミルクとは、生乳の成分をほとんど除去して、粉末に加工したものになり、全粉乳・脱脂粉乳・調整粉乳・乳児用調製粉乳・妊産婦授乳婦用粉乳などがあります。 粉ミルクというと、多くの人がイメージするのが、育児用粉ミルクで、母親の母乳の出が悪いときや、母親が母子感染のおそれのある病気に感染しているとき、さらに […]

  • 2018年6月25日

おならプップーで悩んだ時に | 健康トピックス

おならは生理現象の1つですが、おならの回数の多さやおならのニオイの程度によってはいろいろな病気が隠されていることもあります。 特に女性なら人前でプー!とおならをしてしまうと恥ずかしいと思います。 人前でおならなんて!と言いたいところですが、おならは生理現象なのでどうしようもありません。 小林製薬が2 […]