SEARCH

「腸内細菌」の検索結果54件

  • 2020年12月17日

腸がつくる肌のキレイ | 美容トピックス

最近では、ホリスティックビューティーというような言葉も聞かれるようになりました。 くだけた表現をするのであれば、美は内と外から考えるということです。 肌を美しく見せるためには、外からのスキンケアも大切ですが、食生活などを含めた体の内側からのケアも大切で、どちらかが抜け落ちてしまっていると、しっかりと […]

  • 2020年12月16日

脳よりも考える腸 | 健康トピックス

脳がない生物にミミズがあります。でもミミズは完成された生物です。 脳がないのに、夜と昼の光の強弱を判断し、条件がそろえば地中から地表へ出てきます。落ちている葉や小枝が食べられるかどうかも判断しています。 このように腸は脳よりもはるか前にできていて、腸がなるべく効率よくエサをGETしてエネルギーを取り […]

  • 2020年11月13日

日本人だけが持つスシ・ファクター | 健康トピックス

コアラは、他の動物が上手く消化できないユーカリを消化することができます。 これは、コアラの腸内フローラに住んでいるロンピネラ菌という腸内細菌のおかげだと言われています。 日本人が持っている宝 そして、日本人の腸内フローラを見てみると、スシ・ファクターと呼ばれる日本人にしかいない海藻消化菌が存在してい […]

  • 2020年11月10日

腸内細菌が時差ぼけすると太る | 健康トピックス

最近の研究で、腸内細菌が時差ぼけをすると肥満になりやすくなるという研究発表がありました。 いったい、腸内細菌が時差ぼけするとはどういったことなのでしょうか? 時差ぼけでマウスの腸内フローラのバランスに変化 マウスの実験ですが、時差ぼけをすると、腸内フローラの腸内細菌の比率が変わってくるという結果が得 […]

  • 2020年10月8日

電子レンジで美味しい石焼きいもの味を再現 | 健康トピックス

秋から冬になると、石焼きいもが美味しくなってくる季節です。 さつまいもは、イメージとはちょっとちがい栄養成分が豊富なのですが、その理由や、自宅でおいしい石焼きいもの味を電子レンジで再現する方法などについてご紹介します。 さつまいものビタミンCはイモ類トップ ビタミンCというと、レモンやブロッコリーと […]

  • 2020年9月29日

酪酸菌の働きと増やし方 | 健康トピックス

私たちの腸内には、1,000種類、約1,000兆個もの腸内細菌が棲んでいますが、これらたくさんの腸内細菌は、多様な細菌が共生している形で腸内でまるでお花畑のように存在していることから「腸内細菌叢」または「腸内フローラ」と呼ばれています。 腸内細菌は、乳酸や、酢酸、酪酸、プロピオン酸などの短鎖脂肪酸を […]

  • 2020年9月28日

痩せ菌とお酢の関係 | 美容トピックス

世界的に有名な科学雑誌「サイエンス」に、腸内フローラ(腸内細菌叢)の乱れが肥満体質の原因になるという論文が発表され、肥満と腸内フローラ(腸内細菌叢)との関係に注目が集まりました。 腸内細菌は、肥満の原因にも痩せの原因にもなるのです。 無菌マウスを使った実験 腸内フローラ(腸内細菌叢)と肥満との関係を […]

  • 2020年9月27日

コアラに学ぶ腸内細菌との共生 | 健康トピックス

コアラというと、どんなイメージをお持ちでしょうか。お菓子のコアラのマーチが頭に思い浮かぶ人もいるでしょうし、有袋類仲間を思い浮かべる人もいるでしょうし、オーストラリア大陸をイメージする人もいると思います。 ちょっと知識がある人なら、一番寝る動物というイメージを持っているかもしれません。 しかし、ユー […]

  • 2020年9月26日

腸内フローラの検査で、健康・美容状態をチェック | 健康トピックス

私たちの腸内には、1,000種類、約1,000兆個もの腸内細菌が棲んでいますが、これらたくさんの腸内細菌は、多様な細菌が共生している形で腸内でまるでお花畑のように存在していることから「腸内細菌叢」または「腸内フローラ」と呼ばれています。 腸内細菌叢(腸内フローラ)のパターンを調べることで、自身が現在 […]

  • 2020年8月27日

新型コロナの感染症分類は新感染症じゃないのに特措法適用? 感染症の分類と感染症法 | 薬剤師トピックス

感染症の分類は、法的に定めらていますが、その法律が俗に『感染症法』と言われている『感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律』です。 『感染症法』は、1998年10月2日に交付され、1999年4月1日より施行されています。その後、何回か改正され、最近では2014年11月21日に改正されてい […]