MONTH

2019年2月

  • 2019年2月18日

ルーズリーフを使った勉強法 | 賢脳トピックス

勉強をするときにノートをとりますが、通常は1冊になった普通のノートが使われています。 一方、1枚1枚バンダ―にとめていく形式のルーズリーフというものがあります。 情報の選択ができるルーズリーフ 1冊になっているノートの弱点としては、1枚ずつ切り離せないという点になります。 勉強をしていき、それほど重 […]

  • 2019年2月17日

化粧品と薬用化粧品の違いとは | 美容トピックス

ドラッグストアなどで化粧水や美肌クリームなどを買おうとすると、一般の化粧品と薬用化粧品が並べられています。 製品に「薬用」の文字があるのは医薬部外品 化粧品の中で「薬用」という文字が製品に書かれているのは、『医薬品医療機器等法(薬機法)』で定義されている『医薬部外品』になります。 『医薬品医療機器等 […]

  • 2019年2月16日

運動をすればするほど健康長寿が遠のいていく? | 健康トピックス

長寿の秘訣はというと、栄養のバランスがとれた食事・十分な睡眠・ストレスを溜めないといったことがあげられますが、その中に運動というものもはいってくると思います。、 運動をすることは、肥満防止になり健康に良いというのが一般的になっています。 運動をすれば良いというものではない たしかに運動して体を動かす […]

  • 2019年2月15日

美容を気にするならば、お風呂好きは要注意 | 薬剤師トピックス

日本人は世界一お風呂が好きな民族かもしれません。 日本中、どこにいっても温泉は人気スポットで、1日の疲れをお風呂に入ってリラックスして取るのが至福の時間という人も多いと思います。 毎日お風呂に入って湯船につからないと気がすまないという人もいると思います。 美容にとってイメージが良い入浴 入浴というと […]

  • 2019年2月14日

情報化社会と高度情報化社会に問われる知識 | 賢脳トピックス

最近、テレビを見ているとやたらにクイズ番組が多くなっている。 そして、悪い言い方をすれば、インテリ芸人とか東大王などといって、いわゆる知識をいっぱいもった人たちが、頭のいい芸能人として、クイズ番組で知識をひけらかしています。 テレビ局などで知識のひけらかし能力を競わせて、それがトレンドになっているよ […]

  • 2019年2月13日

保湿クリームが肌の乾燥の原因になることがある | 美容トピックス

肌トラブルの原因の一つに、皮膚の表面にたまった皮脂が酸化して、肌に有害な過酸化脂質に変わってしまうことで、肌が刺激されてしまうことがあります。 そこで、きっちり皮脂を洗い落とすのですが、皮脂を洗い落としたあと、その代用として肌の保湿作用をもっているスキンクリームを塗って保湿をしたりします。 しかし、 […]

  • 2019年2月12日

6つのパターンの概日リズム障害 | 健康トピックス

毎日、規則正しい生活をといってもなかなかできないというのが現代人かもしれません。 人は、概日リズムといって、約24時間周期で変動する生理現象があり、これは人間も含めほとんどの動植物に存在しているリズムです。 言い換えれば、体内時計が作り出しているリズムで、このリズムによって自律神経やホルモン分泌など […]

  • 2019年2月11日

ネアンデルタール人の脳は、現代人よりも大きい | 薬剤師トピックス

ネアンデルタール人は、約40万年前に出現し、2万数千年前に絶滅したとみられるヒト属の一種で、ヨーロッパから西アジアにかけて分布した更新世中期から後期の旧人類とされています。 歴史の教科書なんかにも載っている有名な類人猿です。 脳の大きさと知能の関係 1836年にドイツの解剖学者が 「脳の絶対的な大き […]

  • 2019年2月10日

脳番地と記憶力 | 賢脳トピックス

住所で番地というと、「〇〇県〇〇市〇〇町〇〇丁目〇〇番地」というように、土地の一区画になっていて、この中に数件から数十件の家やマンション・事務所が建てられているというイメージになります。 脳番地とは 脳番地とは、医師であり医学博士である加藤俊徳氏が提唱しているもので、一言でいうと脳をその役割によって […]

  • 2019年2月9日

軟水と日本の化粧品 | 美容トピックス

日本は軟水、ヨーロッパはミネラル分を含んだ硬水で知られています。 ヨーロッパでは、ほとんどが硬水でミネラル分を多く含んだ水なので、それで顔を洗うと肌がゴワゴワしてきてしまいます。 硬水で洗顔すると肌の乾燥感が強くなります。 ヨーロッパの旅行したときは硬水に注意 日本人がヨーロッパに旅行して顔を洗うと […]