YEAR

2022年

  • 2022年2月14日

同調圧力と正しい判断 | 薬剤師トピックス

日本人は、みんなと一緒なら安心という考え、周りと変わった言動をすると浮いてしまい、空気が読めないヤツと言われてしまったりします。 みなさん〇〇しましたよ 有名なジョークに、沈没船ジョークというものがあります。 各国の人々の性格、国民性を端的に表したジョークとして知られています。 世界各国の人々が乗っ […]

  • 2022年2月13日

不可算名詞をどう見分けるか | 賢脳トピックス

英語の文法問題で、可算名詞か不可算名詞かを問う問題も出されます。 この単語だから可算名詞、この単語は不可算名詞となっていればいいのですが、意味によって可算名詞になったり不可算名詞になったりするので、非常にやっかいです。 可算・不可算の見分け方 私達が「形」か「材質」のどちらで認識しているのかを判断す […]

  • 2022年2月12日

冬から春への季節の変わり目のスキンケア | 美容トピックス

季節の変わり目は、気候が大きく変化する時期でもあり、それだけ肌にも負担がかかります。 特に、冬から春先にかけての季節の変わり目は、一年のうちでも肌トラブルが起きやすい時期でもあります。 冬から春先にかけて肌トラブルが多い原因 肌トラブルというと、空気が乾燥して寒い冬も多くなっていますが、冬から春先に […]

  • 2022年2月11日

よく座る日本人 | 健康トピックス

1日のうちで椅子に座っている時間、つまり座位時間における日本人の平均は、1日420分になります。 つまり平均的な日本人は1日7時間椅子に座って過ごしていることになります。 1日24時間、そのうち7時間睡眠時間だとすると、起きている時間は、17時間になりますが、そのうちの7時間は椅子に座っているという […]

  • 2022年2月10日

人を動かす伝え方のレシピ | 薬剤師トピックス

人へいろいろなことを伝えることは、非常に難しいことです。 自分の物差しで考えても、それが相手にどう受け取られるかは人によっても違います。 デートの断り1つとっても大きな差が もし、あなたが彼氏や彼女とデートの約束をしていたけど、当日に次のような連絡がきたらどう思うでしょうか。 「ごめん、仕事が入っち […]

  • 2022年2月9日

ビジネス英語力を鍛える近道は英語版IRレポート | 賢脳レポート

TOEICスコアはもちろん、高いにこしたことはありませんが、TOEIC900点の人でも、実際でのビジネス経験がなかったりすると、英語がほとんど話せなかったなんていうこともありえます。 いくらTOEICスコアが高くても、実際にビジネスの場でコミュニケーションをした経験がない人が、そこで英語をペラペラと […]

  • 2022年2月8日

花粉の季節は美容も大変 | 美容トピックス

花粉といえば、目がかゆくなったり、鼻水が出たりといった花粉症のつらい症状が連想されますが、肌荒れも花粉によって引き起こされてきます。 冬は肌が荒れやすい 冬は空気が乾燥して、それだけでも肌の乾燥、かゆみにより、肌のバリア機能も低下して、肌が荒れやすい季節になっています。 それに加えて、スギ花粉などが […]

  • 2022年2月7日

薬膳の3つの基本原則 | 健康トピックス

薬膳料理の店もできてきている中、『薬膳』というと、なんとなくなんか食事の中に、棗とか、胡麻をいれるものだという漠然としたイメージを持っている人も多いと思います。 薬膳とは 『薬膳』とは、食材や中薬を用いて、一定の原則に従って調理されたものになります。 医食同源という言葉があるように、古代中国医学では […]

  • 2022年2月6日

自由な発想をもつ柔らかい頭 | 薬剤師トピックス

日本の教育は、自由な発想を潰す教育をしてきました。非常に弊害がある教育法です。 言い方を変えれば、常識にこだわりすぎ、好まれる回答でなければ、理由も聞かず不正解として、個性を奪ってきた詰め込み主義の教育が行われてきたといっても過言ではないと思います。 「〇肉〇食」の答えは 例えば、漢字の書き取り試験 […]

  • 2022年2月5日

ロザノフ博士のスーパーラーニング | 賢脳トピックス

今、英語の学習というと『スピードラーニング』というものがあり、プロゴルファーの石川遼選手のCMもやっていたのでご存じの方もいるかと思います。これと名前が似たものに、ECCの『スーパーラーニング』というものがあります。 名前こそ同じですが、昔、バロック音楽を背景にアルファ波に働きかけ、英単語をストレス […]