MONTH

2023年6月

  • 2023年6月10日

頭を良くしたいのなら、脳の血流を促進せよ | 賢脳トピックス

健康においては、体の血流が悪くなると病気になったりしますが、脳においても同じようなことが言えます。 特に脳は多くの血液を必要としている組織なのです。 2%の脳が18%のエネルギーを消費する 人間の脳は、体全体からみるとその重要は体重のわずか2%ほどと言われています。 人間の脳には、860億の神経細胞 […]

  • 2023年6月9日

幅広く化粧品に使われている界面活性剤の役割とは | 美容トピックス

さまざまな作用があり、多くの化粧品に使われ、天然のものから合成のものまで数多くの種類が存在する界面活性剤とは、どのようなものなのでしょうか。 界面活性剤の働き 界面活性剤は、親水性という水になじみやすい性質と、親油性という油になじみやすい性質の両方を持っている化合物になります。 慣用句においても『水 […]

  • 2023年6月8日

生命力が強いアシタバの成分 | 健康トピックス

明日葉(アシタバ)は、旬が春から夏で、あしたぐさ・ハチジョウソウ・アシタボといった別名があります。 学名は、Angelica keiskeiで、セリ科のシシウド属の植物です。 多年性草本で太い根茎を持ってい50~100cm前後まで育ちます。 アシタバの由来 アシタバは、たくましい生命力をもつ、八丈島 […]

  • 2023年6月7日

1980円の価格設定が多い理由 | 薬剤師トピックス

スーパーに行くと、99円とか、980円とか、1980円とかいう値札をよく見ます。 どうしてなのかと言われても、そんなの心理的な問題で安く思えると錯覚するからだという答えが返ってきそうですが、具体的に見ていきましょう。 値付けに利用される端数効果 例えば、980円と1000円では、たった20円しか安く […]

  • 2023年6月6日

勉強中の水分補給は水が一番 | 賢脳トピックス

勉強しているとき、水分を補給することがあります。 喉が渇いたとき、少し一服した気分転換したいときもあると思います。 どうせ飲むのであれば、勉強の効率にも良いものにしたいものです。 世界記憶力選手権での水分補給 記憶力を競う世界大会に、世界記憶力選手権というものがあります。 その種目の中には、3時間も […]

  • 2023年6月5日

ダイエットのリバウンドは意思の強さとは無関係 | 美容トピックス

太っている人に対して、厳しい人は、自分の体重管理もできないような人はダメ人間だと決めつけてしまう人もいます。 しかし個人個人体質もありますし、そんなことで人を決めつけるべきではないのです。 摂取カロリーを増やしたって太るわけじゃない 太るのは摂取カロリーが増えたからなのでしょうか。 実際に1990年 […]

  • 2023年6月4日

増える糖質中毒と血糖値スパイク | 健康トピックス

血糖値が高いと、万病の元になる肥満にもつながります。 よく脂っこいものを食べると太るというイメージがありますが、太ってしまうのは血糖値が上がってしまった結果と言えます。 逆の言い方をすれば、血糖値を低く抑えることができていれば、揚げ物を食べようが、肉を食べようが太らないのです。 血糖値を上げる習慣に […]

  • 2023年6月3日

間違いを認めたくない人間の心理 | 薬剤師トピックス

人間には、間違いを認めたくないというしんりがあります。 これに関連して、『認知的不協和』という言葉がありますが、どのようなことなのでしょうか。 認知的不協和 ランチに定食屋に入ったとします。 天婦羅定食にするか、刺身定食にするか迷ったあげく、あなたは刺身定食を注文したとします。 しかし、それほど美味 […]

  • 2023年6月2日

記憶のしくみ、3つの相 | 賢脳トピックス

受験勉強や資格試験を受けるとき、ああもう少し記憶力が良かったらと思ったことがある人も多いと思います。記憶とはいったい何かというと、ものごとをわすれずに覚えていることになります。 記憶には3つの相がある 一口に『記憶』といっても、その脳の活動には、3つの相があります。 何かを記憶しようとしたとき、必ず […]

  • 2023年6月1日

知っているようで知らない爪の話 | 美容トピックス

爪は体の一部であるとともに、昔からいろいろな爪に関することわざがあります。 爪に関することわざ 爪に関することわざで、真っ先に思い浮かぶ人が多いのが、「能ある鷹は爪を隠す」ではないでしょうか。 これは、鷹の爪を素晴らしい武器、能力として例えています。 しかし、爪が出てくる多くのことわざは、爪を小さな […]