乾燥が気になるときの入浴 | 美容トピックス

冬に向かう晩秋ともなってくると、季節は次第に肌の乾燥が気になる時期に突入していきます。
特に乾燥肌の人にとっては悩ましい季節になってきます。

乾燥が気になるときのお風呂

冬になると、外気も寒くなり温かい湯船にたっぷりと長時間はいっていたくなるものです。
体をじっくりと温めるという観点から言えば、ゆっくりと長風呂もいいのですが、肌の乾燥という点からは、長風呂はあまりお勧めできません。

湯船に長くつかっているんだったら、周りが水なので肌も保湿されるのではないかと思いがちですが、そうではありません。
お風呂に長い時間使っていると、皮脂や角質細胞間脂質のセラミドが失われやすくなってしまいます。

外気が乾燥し寒くなってくると、手も荒れやすくなりますが、こういった場合は湯船につかりすぎているとかえって肌の乾燥をひどくしてしまうこともあります。

入浴の目安は5分

肌が乾燥しやすい人、手が荒れている人は、湯船につかる時間はだいたい5分ほどと短時間にすることがオススメです。
夏であれば39℃~40℃、冬であれば、40℃~41℃ぐらいの少しぬるめのお湯に5分ほどつかるのが良いでしょう。

そうは言ってもお風呂が好き

そうは言っても、お風呂が大好きで湯船にもじっくりつかりたい、一日の疲れをとるにはやっぱりお湯にゆっくりとつかるのが一番という人もいるでしょう。
少しぬるめのお湯に5分という短時間というのは、単にお肌の保湿機能ということからみたものであって、体の疲れをとりたい、リラックスしたい、だからもう少し時間をかけてゆっくりお風呂に入りたいというのもわかります。

そんな場合は、肌の乾燥対策に、オイルやセラミド入りの入浴剤を使うというのも一つの方法です。
また、入浴後はすぶに保湿ケアをすることが大切です。

セラミドは保湿成分の中でも保湿力に最もすぐれていて、セラミド入りの入浴剤を使ったり、入浴後にセラミド入りの美容液でお手入れすることにより、角質保湿間脂質であるセラミドが補給でき、水分を強力に挟み込んで保持してくれます。

セラミドが入っているかどうかってわかるの?

化粧品や薬用化粧品(医薬部外品)の製品には、パッケージに全成分表示されています。
つまり配合されている成分が原則全て記載されています。
そこに「セラミド」と記載されていればわかりますし、セラミドは売りとなる成分なのでパッケージの表側に大きな文字で「セラミド配合」と書いてある場合もあります。
また「セレブロシド」「ウマスフィンゴ脂質」は、動物由来の天然セラミドになっています。

温泉の季節、特に硫黄泉にはご注意を

秋は、温泉も大人気となる季節です。
自然の中、森林を見て、川のせせらぎを聞きながら、また夜空にまたたく星を見ながら、温かい温泉につかると体もリラックスできます。
さらにうれしいことに、美肌効果があるとされる温泉もあります。

しかし、硫黄泉は注意したいところです。
なぜならば、硫黄泉には脱脂作用があり、肌を乾燥させてしまう働きがあります。
また重曹泉にも皮脂を溶かす働きがあります。

温泉から出たあとはしっかりと体を洗い、湯上りには保湿クリームなどでしっかりと保湿ケアをすることが大切です。

最新情報をチェックしよう!