若返りホルモンを出すアンチエイジングのための生活習慣 | 美容トピックス

若返りホルモンは、老化現象と密接な関係があり、肌をいつまでもキレイに、若々しく保つホルモンです。

若返りホルモンの正体とは

この若返りホルモンの正体は、脳下垂体から分泌され、ヒトの成長や代謝などを司っている成長ホルモンです。

若返りホルモンとして、いつまでも若々しくしてくれるホルモンですが、加齢とともにその分泌量は減ってきてしまいます。
ヒトの肌は20歳がピークだとか言われたりしますが、この成長ホルモンの分泌も15歳~20歳がピークになっています。

20歳を過ぎるころから加齢とともに徐々に減少していき、40歳になるとピークであった20歳の時の約40%に、80歳を超えるとピーク時の5%にまで大幅に減少してしまいmす。

若返りホルモンの分泌低下による肌への影響

それでは、加齢とともに若返りホルモンである成長ホルモンの分泌が減少すると、肌にどのような影響が出てくるのでしょうか。
成長ホルモンの分泌が減ってくると、心臓の機能が低下してきて、そのことにより血流が悪くなってきます。
血流が悪くなると新陳代謝も低下してきて、その悪影響が肌にも表れてくるのです。

血行が悪くなると、肌の老廃物がうまく取り除けなくなったり、シミができる原因にもなってきます。

若返りホルモンを出す睡眠と運動

若返りホルモンである成長ホルモンは、生活習慣によってその分泌を促すことができます。
その生活習慣とは、 「睡眠」「運動」です。

睡眠

成長ホルモンは睡眠中に分泌されます。
特に就寝してから30分~1時間後にくるノンレム睡眠時に成長ホルモンは多く分泌されます。
寝てから最初のノンレム睡眠がカギで、寝ている間に成長ホルモンが多く分泌されることで、肌の新陳代謝が活発になり、美肌が維持されます。

従って若返りホルモンをきちんと分泌するには、就寝してから最初に現れるノンレム睡眠の時にいかに深い睡眠に入れるかということが大切になってきます。

以前、お肌のゴールデンタイムとかいって、お肌のためには22時に寝るのが良いとされていた時期がありましたが、22時に寝てもしっかりと最初にくるノンレム睡眠の時に深い睡眠状態には入れなければ、しっかりと成長ホルモンは分泌されません。

若返りホルモンを出すには、就寝する時間よりも、就寝後最初のノンレム睡眠でいかに深い睡眠に入れるかが重要になってきます。

ちなみに、あまり寝ないと太ると言われていますが、こちらは科学的根拠もあり、睡眠不足をすると食欲をコントロールするホルモンが乱れ、食欲が増してしまうと同時に、睡眠不足を体の非常事態ととらえた体が体力を温存するために脂肪を溜め込む方向に働くことによって、睡眠不足をすると太りやすくなるのです。

運動

若返りホルモンを分泌するためには、どのような運動が良いかというと、ゆっくりと途切れることなく行うスローリフトというエクササイズが有効です。

スクワットをやる場合は、まるで太極拳のように膝をゆっくりと曲げたり伸ばしたりし、完全に膝が伸びきる前に再びゆっくり膝を曲げていくような運動が効果的です。

最新情報をチェックしよう!