柔軟化粧水と収れん化粧水 | 美容トピックス

化粧水は、皮膚を保湿し、整え、滑らかにする機能を持つ透明液状の化粧アイテムになり、肌に水分や保湿成分を補給して、保湿効果を高めるとともに、肌のモイスチャーバランスを保ちます。
化粧水は通常、水分や保湿成分を補給するために、洗顔料の後、美容液などのアイテムを使う前に使用されます。

化粧水の種類

ローション、トナー、トニック等とも呼ばれることがある化粧水ですが、いろいろなタイプのものがあります。

柔軟化粧水は、肌に潤いを与えて、皮膚をやわらかくするために、角質層に水分補給を行ったり、水分の保持をするのが目的になっています。

収れん化粧水は、皮脂や汗の分泌を押さえて、肌をひきしめ、さっぱりとした使用感を与えるもので、柔軟化粧水とひっかうすると、保湿剤が少なくなっていて、その代わり収れん剤を加えて、ひきしめ効果を高めてあります。

ふきとり化粧水は、クレンジングクリームやマッサージクリームを使った後、ティッシュで拭いてから、肌の残っている油分をふき取る清浄用のもので、コットンに含ませてふき取るようにして使用します。

多層式化粧水は、特殊な効果を持っている化粧水で、日焼けした肌のほてりを鎮めるカーマインローションなどに代表されるもので、油層と水層、水層と粉体層といったように分離しているため、よく振ってから使用します。

柔軟化粧水

柔軟化粧水は、保湿化粧水、モイスチャーローション、エモリエントローションなどと呼ばれることもあり、肌の柔軟と保湿を目的としています。

柔軟化粧品には、保湿効果を高める成分として、アミノ酸、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が配合されています。

収れん化粧水

収れん化粧品は、一時的に肌をひきしめ、過剰な皮脂や汗の分泌を抑制する目的で使われるもので、肌のひきしめるための収れん成分、清涼成分としてアルコールが多く配合されています。

収れん化粧品はアストリンゼントローション、トーニングローション、オイルコントロールローションなどと呼ばれることもあります。

化粧水を使うときの注意

化粧水を使うとき、ついついやってしまいがちなNG行為を上げると、肌をこする、パンパン強く叩くといった行為になります。

化粧水を早く肌になじませたいからと肌をこすってしまう人がいるかもしれませんが、肌をこすってしまうと、肌は摩擦されダメ―ジを受けてしまい、肌の乾燥やシミ・シワの原因にもなってしまうこともあります。

特に、コットンでつける化粧水は、化粧水が少なすぎたり、なじませるときに力が入ったりしてしまうと、コットンの繊維が刺激になる場合もあるので注意が必要です。

コットンには化粧水をたっぷりつけ、肌の上を滑らせるようにつけるようにします。

また、顔をパンパンと強く叩き、化粧水をなじませようとする人もいますが、強い力でパッティングすると、刺激となり肌が赤くなってしまったりします。

パッティングする際は、適切な量の化粧水をしっかりつけて、顔の中心から外側へ向けて軽く押さえるようにしていきます。

最新情報をチェックしよう!