CATEGORY

賢脳トピックス

  • 2020年1月8日

空海の只管暗唱 | 賢脳トピックス

空海は、真言・虚空蔵求聞持法(こくぞうぐもんじほう)という方法で、超記憶力を鍛えていきました。 虚空蔵求聞持法とは 虚空蔵求聞持法は、「ノウボウアキャシャギャラバヤオンアリキャマリボリソワカ」という言葉を100日間かけて100万回唱えるという修行法です。 これを行うと、記憶力が劇的に高まると言われて […]

  • 2020年1月4日

英単語が覚えられない | 賢脳トピックス

道具としての英語を勉強する時に大事なのが、文法の基礎と語彙力です。 何かしゃべろうとしても、とっさに適切な英単語が思い浮かばないという経験をされている人もいるかと思います。 そんなに多くもないのに覚えられない英単語 語彙力は語学の学習にといて最も大切なものといっても過言ではないでしょう。 Witho […]

  • 2019年12月31日

お酒とタバコと物忘れ | 賢脳トピックス

歳をとるとだんだんと物忘れが出てきたりしますが、物忘れとお酒やタバコとは何か関係があるのでしょうか。 お酒と物忘れ 酒豪の人は、脳が萎縮しやすく物忘れも進みやすいと言われていますが、どうなのでしょうか。 お酒を飲むと、翌日に前日お酒を飲んだときのことはよく覚えていないという人もいますが、これからもわ […]

  • 2019年12月30日

目的の漢方薬やトクホ、機能性表示食品を一括で調べる

目的の漢方薬やトクホ、機能性表示食品を一括で調べることができる漢方・トクホ・機能性食品検索(アンド検索・絞り込み検索対応)のデータを更新しました。 スマホでも検索画面が大きく見えるようになりました。 検索方法https://youtu.be/mzGSZA-8yT4 ホームページhttps://893 […]

  • 2019年12月27日

日本人が英語学習で屈辱を味わうワケとは | 賢脳トピックス

英語を学ぶとき、日本人の多くはペラペラとネイティブにしゃべる外国人を見て、劣等感や屈辱感、敗北感のようなものを否応なしに味合わされます。 日本人には難しい英語 もともと日本語は英語とはすごくかけ離れた言語で、他の欧州の言語などと比べても単語は全く違うどころか、使っている文字(アルファベット)すら違い […]

  • 2019年12月23日

英語を聞き流すだけの学習法では英語を聞き取れるようにはならない | 賢脳トピックス

人間って本来は怠け者ですから、英語学習においてもよほど英語が好きか興味があるかでないと、ましてや受験や昇進試験のために仕方なくイヤイヤ英語を勉強しようとしている人にとっては、なんか簡単そうで効率的に効果があげれそうな勉強法ってすごく魅力的に映ります。 その中の一つに、「英語を聞き流すだけで、英語が聞 […]

  • 2019年12月19日

スマホ認知症って何? | 賢脳トピックス

働き盛り世代の人に「スマホ認知症」の症状を持った人が増えているのは、現代社会は情報が多すぎ、脳が情報過多になっていると言います。 脳は情報をインプットしてから処理していきますが、スマホで常に情報ばかりインプットされていると脳が疲れてしまうというのです。 すると脳が過労状態となり、物忘れをしたり、感情 […]

  • 2019年12月18日

この方法で英単語を覚えていたら、英語を話すとき適切な言葉がすぐに出てこない |賢脳トピックス

語学は非常に難しい部分があります。それは単語が1対1で対応していない点です。 例えば、workというと「仕事」と訳すケースが多いのですが、「仕事」を英語にしようとすると、 workを使う場合もあるし、jobを使う場合もあります。jobは賃金をもらう仕事で複数形も使えますが、workは不加算名詞で仕事 […]

  • 2019年12月10日

脳のセロトニンが関係するウインター・ブルー | 賢脳トピックス

ブルーというと、マタニティーブルーとか、マリッジブルーとか、いろいろなブルーがありますが、ウインター・ブルーという言葉もあります。 もちろん文字通り、ウインター(冬)にブルー(うつ)になることからこう言われますが、冬限定の「プチうつ」で、季節性気分障害の一種です。 もしかしたらウインター・ブルーかも […]