英語はネイティブにこだわると身につかない | 賢脳トピックス

もちろん、ネイティブのように素晴らしい発音で、流暢に英会話できるにこしたことはありません。

しかし、TOEICや大学受験レベルで考えると、最初から過度なネイティブ信仰で勉強する必要はありません。

英語はネイティブの人に習わなくてもOK

よく英語はネイティブの人に教わった方が良いといわれます。
これは、一理ありある面正しいでしょう。

英語に堪能で、発音もしっかりしています。

しかし、完全にネイティブの人に習った方がいいとも言い切れない部分があります。

英語を勉強しようとするとき、まず何をしようと考えた場合、最低限の英単語と文法はどうしても必要であり、こればかりは覚えるしかありません。

文法に関しては、別に細かな文法まで教わる必要はありません。

英語を教えるのと、英語の能力は別物

家庭教師など、ものすごく勉強ができた人に習うよりも、そこそこの人に習った方がわかりやすということがあります。

どう勉強してよいかわからない人に対しては、それこそむしろ大人になってから英語を勉強した人等のほうが、初心者を伸ばすコツを心得ています。

TOEICで言えば、何も900点以上取っている人に教わる必要はありません。

むしろこうした人たちは、自分たちができるので、「なぜ、この生徒はできないんだろう」となってしまいがちです。

TOEICで場合、600点以上取っているような人であれば、基本的な英文法はしっかりしていて、理解できると判断できます。

何も高額な英語塾に通わなくても、親戚でも近所にいるお兄さんやお姉さんでもいいのです。

もちろん、英語を勉強する目的が、大学入試であったり、TOEICを受けるという目的であれば、十分です。

将来本格的な通訳者になるとか、翻訳家になるとか、文法をもっと極めたいという場合は、しっかりと文法も勉強する必要がありますが、資格や仕事の道具として勉強するのであれば、TOEICのPart5、Part6の部分の問題が解けるレベルの文法力があれば十分です。

ネイティブじゃなく日本人から教わるメリット

英文法の場合、日本人は日本人から教わったほうが、理解しやすく、つまづきやすいポイントもわかります。

発音についても、基礎や練習方法はまず日本人から教わればいいでしょう。

ネイティブに教わるのは、それからある程度上達してからでも遅くはありません。

観光やちょっとした仕事、日常会話では通じるのが先です。

通訳を目指すのでもない限りは、別に留学する必要もありませんし、英語を道具として使えればいいやというのであれば、お金がないのに無理して何もネイティブに高い金を払って習わなくてもよいでしょう。

本格的に英語を中心とした仕事をしていくというのであればともかく、初心者・中級者レベルから過度なネイティブ信仰はしなくてもよいでしょう。

最新情報をチェックしよう!