MONTH

2021年3月

  • 2021年3月21日

マインドフルネスを考えた呼吸法 | 健康トピックス

ストレスマネジメント法の1つとして最近注目されてきている『マインドフルネス』とはいったいどのようなもので、瞑想とは何が違うのでしょうか。 マインドフルネスとは 『マインドフルネス:mindfulness』は、今の気持ちや身体状況をあるがままに受け入れる習慣を身に着けることになります。 今現在起こって […]

  • 2021年3月20日

煮詰まるのではなく行き詰まる | 薬剤師トピックス

日本語の中には、意外と間違った使いかたをしている人のほうが多い言葉もいくつかあります。『煮詰まる』もそのうちの一つですが、場合によってはビジネスにも支障をきたすことにもなりかねません。 煮詰まるのではなく行き詰まる 最初に、会話例をご紹介します。   「この前頼んでおいた資料、あれどうなっ […]

  • 2021年3月19日

繰り返し暗唱による記憶 | 賢脳トピックス

繰り返し音読して暗唱をすることを、只管暗唱と言いますが、只管暗唱によって記憶も強化されると言われています。 只管暗唱と虚空蔵求聞持法 日本の素晴らしい記憶力の持ち主としてよく登場するのが、弘法大師こと空海ですが、空海にはいろいろなエピソードが残っています。 その中でも有名なのが、空海はある日突然、超 […]

  • 2021年3月18日

花粉症シーズンの肌荒れ、花粉症皮膚炎かも | 美容トピックス

春は、黄砂や花粉などいろいろなものが飛散していて、それにより肌が刺激され、かゆくなってり肌荒れを起こしたりしやすい季節です。 肌も荒らす花粉 花粉アレルギーによって、花粉症になると、鼻水やくしゃみといった症状がまず頭に浮かびます。また花粉症によって目が充血したりすることもあります。 しかし、花粉は肌 […]

  • 2021年3月17日

白内障を引き起こすステロイドや紫外線 | 健康トピックス

白内障が起こってくる主な原因は、加齢による加齢性白内障ですが、加齢性以外の併発白内障もあります。 併発というと、何に併発して起きてくるのかというと、けがにより起こってくる外傷性白内障、紫外線や放射線によって起こってくる紫外線白内障、放射線白内障、薬の副作用によって起こってくるステロイド白内障、さらに […]

  • 2021年3月16日

個人的アイデンティティと社会的アイデンティティ | 薬剤師トピックス

『アイデンティティ(identity)』は、和訳すると「同一性」というような意味になりますが、心理学や社会学では、一貫した自己・自我の意識を『アイデンティティ』と呼んでいます。 個人的アイデンティティとは 『個人的アイデンティティ』とは、「考えが前向き」とか「おしゃべり好き」といった内的特徴から捉え […]

  • 2021年3月15日

英語の長文の勉強 | 賢脳トピックス

英語は語学であり、勉強するものではなく、慣れるものであるという人がいます。 しかし、受験勉強にしても、会社から受けるように言われているTOEIC試験にしても、ゆっくりと英語に慣れている時間などないという人もほとんどでしょう。 この長文の和訳を書くのは無駄 英語の先生が、「この英語の長文の全訳を書いて […]

  • 2021年3月14日

ダイエットの大敵スクロース(ショ糖) | 美容トピックス

グルコースはダイエットの大敵と言われています。 グルコースを多く摂取すると、血糖値が上がってきます。血糖値が上がってくると、それを下げようとしてインスリンが分泌されてきます。 このインスリンが脂肪蓄積に働くので、グルコースを摂りすぎると、糖尿病になりやすくなるのと同時に、太りやすくなってしまうのです […]

  • 2021年3月13日

加齢に伴いリスクがあがる白内障 | 健康トピックス

白内障は、だれもが知っている病気ですが、意外と正しく理解している人は少ないのが現状です。一方、眼科医療機器会社が40歳以上の男女300人に、「シニア世代の目の健康に関する意識調査」を行い、そこで、健康なシニアライフを送るために最も大切なのは五感のうち視覚であると回答した人が、なんと83%もいて、次点 […]

  • 2021年3月12日

ビジネスの場で出てくる常套句、不束者・ご相伴・ご高名 | 薬剤師トピックス

ビジネスの場で小難しい言葉がでてくると、格好つけてないで小学生でわかる言葉を使えよと思うこともあります。 今は番人にわかる表現、小中学生でも理解できる表現をするのがトレンドだろと思うのですが、やはり大人のたしなみとして、ある程度は知っていないと恥をかいてしまうことにもなりかねません。 そこで、よくビ […]