CATEGORY

賢脳トピックス

  • 2017年9月19日

潜在的再生能力がある脳 | 賢脳トピックス

一度失われてしまった脳の機能は、通常は自然治癒で回復することはほとんどありません。 例えば脳梗塞ですが、これは脳の血管が詰まってしまうことで、血流が遮断され、そのことにより必要な酸素や栄養が脳の組織に行きわたらなくなり、神経ニューロンが壊れてしまいます。 神経ニューロンは、手足の運動を制御する神経回 […]

  • 2017年9月18日

空腹と勉強の効率 | 賢脳トピックス

効率よく勉強するために一番必要なことは、集中することです。 そして、人間は一日のうちで、集中しやすい時間と集中しにくい時間があります。 ちょっと空腹!、これが勉強には最適 毎日、昼近くのことを思い出してください。 学校でも会社でも、家庭の中でもいいです。 よくビジネスでも重要な仕事は朝一でなどとされ […]

  • 2017年9月18日

語学学校で、最初に覚えると良い英語とは | 賢脳トピックス

英語がもっと上手くなりたいということで、語学留学をしたり、語学学校へ通ったりする人もいます。 大変なことに、こういったところでは、日本語を話してくれません。困っていても英語でしか話しかけてきません。 たとえ相手が日本語がわかっていても、日本語を話してはくれず、英語でどうにかしなければなりません。 外 […]

  • 2017年9月18日

記憶術の根本はリンクにあり | 賢脳トピックス

一度目にしたものは写真のように正確に頭に入り、そして忘れない。 一度聴いたことは、まるでテープレコーダーを再生しているかのごとくスラスラと再生できる。 そんな頭脳を持ってみたいという夢は、受験生ならずとも誰でも一度は持ったことがあるのではないでしょうか。 なぜ、記憶術に関連する本が売れるのか? まし […]

  • 2017年9月18日

復習することの大切さ | 賢脳トピックス

私たちは、どうしても新しいもの好きというところがあります。   日本の国全体をみてもそういった傾向があります。やれオリンピックだ、やれ新都心だと、新しい箱物を作ったり、新しい道路を作ったりと、そういう目立ったことには積極的になる建築業界も、既にある道路の整備や建物の整備となると、あまり目立 […]

  • 2017年9月18日

勉強をするときに重要なことは覚えることの取捨選択 | 賢脳トピックス

受験勉強にしても、資格試験にしても、その目的はとりあえず試験にパスすること、合格することになるかと思います。   受験勉強や資格勉強を始めると、分厚い参考書を片っ端から覚えようとする人がいます。本当に頭が良くて記憶力が良い人ならば、それでもOKなのかもしれません。     […]

  • 2017年9月17日

あなたはエラー派人間? それともフォールド派人間?

エラー派人間、フォールド派人間っていったい何のことだろうと思われると思います。 話は少し遠回りになりますが、わかりやすいように身近なところで野球の話からしていこうと思います。 プロ野球も終盤になってきましたが、プロ野球を見ていると、足が速い選手、守備がすごく上手い選手、コツコツとミートが上手く状況判 […]

  • 2017年9月17日

似たもの単語は一緒に覚える | 賢脳トピックス

よく勉強をしていると似たような事項のものに出会います。実は、似たものというのは記憶の干渉を起こしやすいと言われています。つまり平たく言えば、似た事項があるとどっちがどっちだったか混乱を起こしてしまったり、覚え間違いをしてしまったりします。 類義語はまとめて覚える 似たものの良い例として類義語があげら […]

  • 2017年9月17日

簡単で伸びるゾーンとは | 賢脳トピックス

勉強時間は限られていて、その限られて時間でいかに効果をだして勉強していくかを考えることは重要なことです。 向上していく際の4つのゾーンとは 人間がいろいろな面で向上していくのに、4つのゾーンがあります。 勉強・学習していく上での強度の順に並べていくと 難しくて伸びないゾーン 難しいけど伸びるゾーン […]

  • 2017年9月15日

勉強のしすぎで覚えられなくなる | 賢脳トピックス

明日テストだから一夜漬けで頑張らないと。 寝る時間どころか、休憩する時間すらもったいない しかし、こんなふうにして勉強したとしても、いざ試験用紙を配られると、さっきまで覚えていたはず、あるいは覚えていたつもりになっていたことが頭から出てこずに、覚えた記憶はあるんだけど、思い出せないといった歯がゆい思 […]