片づけられないのはなぜ? | 薬剤師トピックス

ゴミ屋敷まではいかなくても、テレビなどでごちゃごちゃになっている芸能人の部屋が映し出され、かたづけられない芸人などというような形で紹介されていたりします。

そこまでいかなくても、ちょっと油断すると、すぐにシンクには汚れた食器がたまり、その横には洗濯物が山積みとなり、ゴミが部屋にたまってしまうという人も少なくありません。

片付けるということと心の状態

かたづけるという事に関しては、ヒトそれぞれ考え方が違い、かなりの個人差があります。

使った食器をなかなか片付けられない人がいるかと思えば、潔癖症なのか、チリひとつない部屋、そしてテーブルに置いてあるものがほんの少しずれただけでも気づき、それが気になるという人もいます。

実は、部屋の状態は心の状態と深く関係していると言われています。
心に余裕がなければ、片付けるのがおっくうになり、一時的に乱雑な状態になることもあります。

片付けされて綺麗な部屋というと、完璧主義な人を連想しますが、完璧主義の人は、完璧を目指すために片付けている途中で挫折してしまうこともあるようです。

断捨離と片付け

断捨離もブームになったりしましたが、なかなか片付けられない原因の一つに、ものを捨てられないという性格があります。

なかなか物が捨てられなければ、部屋の中に物が増えて乱雑になっていってしまいます。

部屋を片付けているときに、これはどうしようかと思ったとき、捨てないでとりあえず取っておこうとなかなか決められない人は、永久に捨てれず、どんどん物がたまっていって部屋の中が乱雑になりやすくなります。

まあ、だれでも疲れていておっくうだとか、今日は面倒くさいという時もあり、ルーズな性格によりある程度部屋が片付いていない程度であれば、個人の資質とも言えますが、片付けられていないことで、生活そのものに支障をきたすようなレベルになってしまえば、ADHA(注意欠陥・多動性障害)の可能性も疑った方がいいかもしれません。

ADHA(注意欠陥・多動性障害)は、発達障害で、年齢や発達とは釣り合わないような注意力不足や衝動性、多動性といった行動特徴があり、いろいろと支障がでてきます。

しかし、大人になるにつれ、ADHAは一見、目立たなくなるため、ADHAを自覚していない人もいるとも言われています。

もし、片付けられないことで生活に支障をきたすようなラベルであれば、一度専門医の診断を受けてみることがオススメです。

片付けられない理由を探す

片付けられない場合は、まずは理由を確かめて、対策を立てることが大切です。
またあせって、完璧に片付けようとすると、途中で挫折してしまうので、とりあえず今よりもマシな状態をまずは目指すことが大切です。

片付けられない理由としては、完璧主義で途中で挫折しているケースがあります。こういう場合は、小さな目標を設定し、今日はこの部屋だけやろうというような形で、時間があるときにまとめて片付けるとよいでしょう。

もったいないから物を捨てれないという人は、期限を決めて、箱の中にしまい一時保管すると良いでしょう。そして期限をすぎたものは捨てるといったことをすれば、まだ使えるしいつか使うだろうといったものを捨てることができます。

汚い方が落ちつくよという人は、それはそれでいいのかもしれませんが、時々はきっかけを自分でつくると良いでしょう。例えば友人を招待するといったようなことになれば、ある程度片付けをするようになるでしょう。

心に余裕がなく、時間もないという人は、家族や友人の力を借りてみるのもよいかと思います。

最新情報をチェックしよう!