目を見て話せと言われるくらい、目はどうしても視線が集まりやすい場所になり、また目の周りによって、顔の印象もずいぶん変わってくるものです。
アイラインによりまぶたのキワに濃い線を引くことにより、目の周りの輪郭がはっきりしてくるので、目を一回り大きく見せることができます。
また、アイラインは、引き方を変えることにより、黒目を大きく見せたり、切れ長に見せたりといった目の印象に変化をつけることもできます。
アイラインを効果的に見せるためには、まつ毛の生え際に描くのが良いでしょう。
なぜならば、目を開けた時に、まつ毛の生え際とアイラインの間に肌色が見えてしまうと、目を大きく見せれないからです。
アイライン、使ってみたけどパンダ目に
アイラインをしてみたけど、下まぶたにおちてきてしまって、パンダ目みたいになってしまうことがあります。
こうした場合は、アイラインペンシルでしっかり描いた後に、そのラインを綿棒で軽く押さえると、落ちにくくなります。
それでも下まぶたのクリームやリキッドのファンデーションの油分で、アイラインの成分が溶けて落ちてきてしまうことがあるという場合は、下まぶたにフェイスパウダーをしっかりとのせておくと、かなりアイラインが落ちてきにくくなります。
アイラインを引き間違えてやりなおしたい
目もとをしっかりとしめて、強いインパクトのある大きな目にしたいという人が好んで使うリキッドタイプのアイライナーですが、ちょっと引き間違えをしたり、失敗したりすると、ペンシルタイプのものよりも修正がしにくく、そのため上級者用のアイテムとも呼ばれたりしています。
もし、リキッドタイプのアイライナーがお湯で落ちるタイプであれば、少し時間をおいてアイラインが固まってから、乾いた綿棒で軽くこすって落とすと良いでしょう。
落ちにくいタイプであれば、クリームやリキッドファンデーションを綿棒につけて、アイラインをこすると、ある程度は油分の働きで落ちてくれますので、そうやって落とした部分にファンデーションを重ね塗りして再度ラインを描き直すとよいでしょう。
目尻の跳ね上げラインは先にするとやりやすい
アイラインを引く時に、目汁の跳ね上げの部分がうまくいかないという場合は、その部分を先に描いてしまうという方法があります。
上まぶたを少し上へ持ち上げ状態で、目尻から3mmくらいやや上向きのラインを描き、その後で目頭から目尻へ向けてアイラインを描き、その時に、最初に描いた跳ね上げラインにつなげます。
なかなかうまくいかないという人は、まずは修正がしやすい初心者向けと言われているペンシルタイプがオススメで、失敗しても綿棒でぼかしてから、その上から重ねて描けばOKです。