風邪で熱があるときの入浴ってどうなの? | 健康トピックス

もちろん風呂になんか入りたくないというときに無理やり入る必要はありませんが、風邪をひいて熱があるときでも、ひと風呂浴びてさっぱりしたいと思うときや、風邪をひいて熱があるときに風呂に入ったら、意外にも気持ちが良かったという人もいます。

風邪で熱がある時の入浴ってどうなのでしょうか。

風邪で熱がある時は入浴すべからずという人の考え方

風邪をひいて熱がある時は、お風呂に入るなんてとんでもないという人もいます。
このような考え方の人は、「入浴は体力を消耗させるため、ただでさえ風邪で体力が消耗しているところにもってきて入浴するなんてとんでもない。」「かえって風邪症状を悪化させてしまう。」というようになります。

昔は、このように風邪をひいて熱があるときは、入浴厳禁派が多く、熱があったり寒気がするときは風呂はダメという人がほとんどでしたが、最近では発熱時の入浴を許可する人のほうが主流になってきているくらいです。

風邪で熱があっても風呂OKという人の考え方

風邪で熱があっても入浴しても良いと考える人は、「ぬるま湯に入ることは体の熱を下げることにつながるから良い。」と考えます。

発熱時の入浴は、湯の温度、入浴時間、そして身体の状況を考えて、かえって入浴したほうが良い場合もあるというように考えます。

風邪で熱がある時の入浴について

風邪で熱がある時は、やや低めのぬるま湯に短時間入るということになります。
体温の38℃を目安に、それ以下の熱であれば入浴OK、それ以上になっていればダメとする人もいます。

本人の気分が大事

もちろん、入浴したからといって、それが絶対的な解熱法にはつながりませんし、いやがる人を無理やり入浴させるなんてもってのほかです。
本人の意思が極めて重要で、風呂に入ってさっぱりしたいという気分が大切なのです。

逆の言い方をすれば、ひと風呂浴びてさっぱりしたいと思うようになるのであれば、たいした風邪ではないか、もうその段階では風邪はかなりの回復に近づいてきているとも言えます。

この時、注意しなければいけないのが体力の消耗です。

入浴をすることで体力を消耗してしまうのであれば、それは無意味であるどころか、かえって体にとってよくありません。

体力を消耗させないためにも、風邪で熱がある場合は、低温短時間浴が基本になります。
そして、入浴した後は、30~60分間、必ず安静にするようにします。

風邪の時は、安静が良いといいますが、もちろん38℃を超えるような熱がある場合は、体が消耗していますし、布団の中でじっとしているほうが良いのですが、38℃未満の発熱で、暖かくして起き上がってテレビ鑑賞していてもそれほどつらくないというのであれば、起きていてテレビ鑑賞ぐらいは別にかまわないでしょう。

最新情報をチェックしよう!