MONTH

2022年8月

  • 2022年8月21日

ミスは逆に信頼されるかどうかのチャンス | 薬剤師トピックス

人間は、ミスをしたときの対応が重要です。 大事なのは、ミスをしたときに、素直に謝れるか謝れないかということが非常に大きな問題になってくるのです。 なぜ人は素直に謝れないのか ミスをして、明らかに自分が悪いのに、素直に謝れない人がいます。 もっとも、自分がミスをしても、いけないのはアイツのせいだなどと […]

  • 2022年8月20日

脳をだますパーナム効果 | 賢脳トピックス

人間は、占いや予言に非常に興味を持ちやすいと言われています。 その1つの理由は、人間は未来を想像することができるからだともいわれています。 確かに、未来のことなど気にせずに、今このときだけを生きていれば、占いや予言などはまったく関係ありません。 未来が不安だからこそ、占いや予言に興味を持ってしまうの […]

  • 2022年8月19日

なんちゃって糖質制限 | 美容トピックス

「美味いものは糖と脂質からできている」といったようなキャッチフレーズのテレビCMがあったと思いますが、その美味いものを完全に断ってダイエットするのはなかなかツライものがあります。 ツライとなかなか長続きせずに、ダイエットに挫折してしまうということもおこってきます。 糖質制限はダイエットではなく、てん […]

  • 2022年8月18日

夏におすすめのゴーヤジュース | 健康トピックス

野菜ジュースは、ビタミンやミネラルを豊富に含み、吸収も良いため、こうした栄養素が効率よく吸収できます。 野菜ジュースは、ジューサー? ミキサー? 野菜などをジュース状にする機械にはいろいろなものがあります。 一般に、ジュースを作る道具といってすぐに思いつくものは、ジューサー、ミキサーになるかと思いま […]

  • 2022年8月17日

仕事も少人数のほうが合理的 | 薬剤師トピックス

仕事をするときに、何でも人数が多ければそれにこしたことがないという人がいますが、合理的に考えるとそれは少し違うような気がします。 もちろん、職場でキリキリの人数で回していたとすると、もし何か不足の事態が生じた時、全く対処できなくなってしまいます。 少しは余剰人員がいたほうが安心できますし、そうあるべ […]

  • 2022年8月16日

mustとhave to | 賢脳トピックス

英語の書き換えなどで、must を have to に書き換えさせるような問題もあり、実際に 「must = have to」のように使われています。 mustとhave to の違い 厳密にいうと、must と have to はニュアンスが違います。 must は、話し手の主観的命令で、どちらか […]

  • 2022年8月15日

肌の老化は3層によって決まる | 健康トピックス

肌の老化は、皮膚のいろいろなところに変化が起きてきて、それによりシワやシミ、たるみができてきます。 肌の老化に関係深い3層 肌のアンチエイジングという視点で、肌の老化の原因はどこにあるのかを考えてみると、肌の老化は3層によって決まるといっても過言ではありません。 その3層とは、表皮・真皮・皮下組織で […]

  • 2022年8月14日

動脈硬化をまねく肥満 | 健康トピックス

動脈硬化の4つの原因というと、高血圧・高血糖・喫煙に加えて肥満があります。 最近では、生活習慣病に関連してメタボリックシンドロームがいわれるようになってきています。 メタボと動脈硬化 メタボリックシンドロームは、いわゆるメタボと言われて、特に内臓周辺に脂肪がついてきます。 内蔵周辺に脂肪がついてくる […]

  • 2022年8月13日

命令が逆効果になる心理 | 薬剤師トピックス

公共のルールなのに、その命令に逆らって言うことをきかない人がたまにいます。 どうでもいいことならいいのですが、周りの人に迷惑がかかるようなことだと、本当に社会のゴミ、低能人間などと思いたくもなってしまいます。 しかし、こうした行為ももしかしたら、人間の心理からきているのかもしれないのです。 カリギュ […]

  • 2022年8月12日

「数学の王」といわれる幾何学 | 賢脳トピックス

幾何学というと、あれはセンスやひらめきの問題だから、つまり努力よりは才能の世界だからとあきらめてしまう人がいますが、頭の中に解法のコツの引き出しを多くもつことで、対応できる場合がほとんどです。 幾何学というと、数学に興味がある人なら知っていると思いますが、毎年、高校生を対象とした数学の問題を解く能力 […]