CATEGORY

賢脳トピックス

  • 2021年10月31日

やたら専門用語を使いたがる人 | 賢脳トピックス

頭がいい人というのは、非常に難しいことでも子供にもわかるように簡単に説明できる人というようなことが言われたりします。 一方で、会話をしていて、いろいろと専門用語をちりばめ、第三者的な立場からいろいろなことを小難しく語る人もいます。 専門用語を使い難しく語る人 専門用語を使い難しく語る人といえば、なん […]

  • 2021年10月27日

ユニークなYOU | 賢脳トピックス

ユニークなYOUというタイトルで、タレントのYOUさんを連想した方もいるかと思いますが、その場合はごめんなさい。 確かに、タレントのYOUさんもユニークで素敵な方ですが、ここでは英単語の「YOU」についての話しになります。 YOUは、いつも「あなた」とは限らない YOUという英単語の意味を言ってみて […]

  • 2021年10月23日

プレッシャーの克服術 | 賢脳トピックス

人生において、緊張したりプレッシャーを感じる場面というのはたくさんあります。 例えば、入学や入社したとき、あるいは新しいサークルに入った時、自己紹介があります。懐疑での発表、披露宴でのスピーチなどを依頼される場合もあるかもしれません。 中にはそういった場でスピーチをするのが大好きという人もいるかと思 […]

  • 2021年10月19日

英語は英語のままダイレクトに理解するのが一番 | 賢脳トピックス

英語がスラスラ読めるようになるためには、和訳していてらダメなのに、なぜ試験では和訳させる問題が出るのでしょうか。 それは、和訳させることにより、英語をきちんと理解しているかチェックできるからです。 そして、きちんと和訳されていれば、英文がきちんと理解できているなということになり採点されるわけです。 […]

  • 2021年10月15日

英文法が英文を読むときに必要な理由 | 賢脳トピックス

よく英文法なんてわかってなくたって、英文なんて大意がつかめればいいんだろ? 細かいところの英文法なんて適当でも大意がつかめれば問題ないじゃないかという人がいますが、これは間違いです。 簡単な英文なら確かに英文法は不要 英文なんて、英文法が多少いい加減でも、英単語の意味がすべてわかっていれば、あとはそ […]

  • 2021年10月11日

TOEICのpart5・6が苦手だけどどうしたらいいのか | 賢脳トピックス

ビジネスにおいても、TOEICの点数により昇進が決まったり、任される仕事が変わってきたりする時代になってきました。 TOIECは、リスニングとリーディングに分かれていて、その中でも、リーディングに関しては前半戦のPart5・6は、英文法に関する問題になっています。 長文読解が苦手でPart7が時間切 […]

  • 2021年10月7日

英単語を覚えるのは短期決戦 | 賢脳トピックス

本屋に行くと、これでもかというくらいいろいろな英単語集が並んでいます。 大学受験用の英単語集から、TOEIC頻出英単語集などいろいろです。 しかし、どの単語集を使っても、結局は覚えられなかったという人もいます。 英単語は勢いで覚える 筑波大学附属駒場高等学校を経て早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社 […]

  • 2021年10月3日

2つの Why don’t you | 賢脳トピックス

「Why don't you 」には、2つの意味や使いかたがあります。 実際に、英文を読むときには、その違いを考えていく必要があります。 2つの使いかたの why don't you のフレーズ 「Why don't you 」は、「どうして~しないの?」という理由を尋ねる意味と、「~してみたらどう […]

  • 2021年9月29日

TOEICのリスニングでなるべく得点するために | 賢脳トピックス

英語の実力をみるのに、TOEICテストがありますが、その他に、英検やTOEFLなどの試験もあります。 それぞれの試験には特徴があり、その傾向をつかみ対策をとることが、高得点をとる近道になります。 TOEICのリスニングの特徴 英検・TOEFL・TOEICでは、いずれも英語の実力を試す試験の代表的な試 […]

  • 2021年9月25日

英訳の時に「~から」で fromを使わない | 賢脳トピックス

前置詞や接続詞は、英文中にも頻繁に出てきていて、英単語としては誰もが見たことがある単語ばかりです。 とりあえずの意味を言えと言われれば、例えば in であれば「中に」、from であれば「~から」と言えるものばかりですが、実際に使いこなすとなると話は違ってきます。 簡単な英単語ほどコアイメージをおさ […]