CATEGORY

賢脳トピックス

  • 2020年9月30日

「頭」で考える、日本人の「刀」と西洋人の「狐」 | 賢脳トピックス

「頭」と「刀」と「狐」、この3つの単語が果たしてどう結びつくのか、ちょっと面白い話をしてみようかと思います。 鈴虫の音色を美しく感じる日本人、不快に思う西洋人 秋の風物詩と言えば、鈴虫などの虫の音があります。 日本人は、俳句などにみられるように、四季の移り変わりに関係が深いものに心をとめたりします。 […]

  • 2020年9月24日

「and = そして」、「but = しかし」 では訳せない英文 | 賢脳トピックス

学校では、and や but といった接続詞は、比較的初期のうちに教科書に登場してきて、たいていは、「and = そして」、「but = しかし」というように覚える人がほとんどだと思います。 しかし、「and = そして」、「but = しかし」では訳せないケースもあるのでご紹介します。 andなの […]

  • 2020年9月18日

勉強効果があがるかもしれないノート・ペン | 賢脳トピックス

どうせ勉強するなら、ノートやペンなどについても考えてみるといいでしょう。 ノートを書くときは、ほとんどの人が何の疑問も持たず、黒いペンをや鉛筆をもっていると思います。 学校では、ノートやペンについてもオススメを指定したりしています。 でも、もしかしたら、使っているペンやノートで成績が変わってくるかも […]

  • 2020年9月16日

TOEICに限れば、やらなくてもいい勉強、必要なスピード | 賢脳トピックス

TOEICは、約120カ国で実施されていて、日常生活やビジネスなどの幅広いシーンを題材とした英語力をみるテストになっています。 リスニングとリーディングがテストされ、リスニングでは45分間に計100問、リーディングでは75分間に計100問を、マークシートで選択解答していく形式になっています。 結果は […]

  • 2020年9月12日

英語がなかなか聞き取れない理由の一つに弱形がある | 賢脳トピックス

英文がなかなか聞き取れない理由はいくつかあげられます。 まずは、その単語を知らないケースです。単語を知らないとは、文字で見て日本語の意味がわかったとしても発音の仕方が分からない単語も含まれます。 そもそもその単語の発音がインプットされていないわけですから、発音を聞いても単語と結びつかないので、当然わ […]

  • 2020年9月9日

仕事や勉強に対する2つのモチベーション | 賢脳トピックス

仕事をするにしても、勉強をするにしても、モチベーションが非常に大事です。 いくら才能があったとしても、モチベーションがなく、やる気が出てこなければ、成績は上がってきません。 上司の仕事は、仕事自体を教えるのではなく、いかに部下にやる気のモチベーションを与えるかだという人もいるくらいです。 ハネムーン […]

  • 2020年9月4日

頭で考えてばかりいても「先」を読む力は育たない | 賢脳トピックス

昔、プチダノンのCMに『頭ばっかりでも、体ばっかりでも、ダメよね♪』というものがありました。 いくら頭で考えていてもダメですよということですが、脳の進化の過程をみても正しいことなのです。 私たちは本当はどんな人間なのか、どこへ行きたいと思っているのか、そこにはどうやって行けばよいか、どんな行動をすべ […]

  • 2020年8月28日

究極の英単語記憶法、『単語』+『意味』のパワー | 賢脳トピックス

英単語は、覚えるそばから忘れてしまい、なかなか覚えるのも苦痛だったりします。 英単語を覚えるのに、類義語同士を集めて見たり、語呂合わせをしてみたり、連想記憶術などを使って覚えたりする人もいると思います。 記憶術で覚えると英単語をなかなか習得できないわけ 一般に、ものを覚えるときに役立つのが記憶術を使 […]

  • 2020年8月23日

社会人が継続して勉強するなら夜はダメ | 賢脳トピックス

社会人になると、会社から資格試験で資格を取るように言われたり、昇進の条件の一つにTOEICの点数などがあったりします。 しかし、ふんだんに勉強時間がある学生のころとは違って、昼間は仕事をしなければならず、時間的資源も限られていて、なかなか勉強を継続することが難しい状況です。 社会人が継続して勉強する […]

  • 2020年8月22日

ストレスで仕事や勉強にやる気が出ない時の対処法 | 賢脳トピックス

仕事や勉強を始める前に、ストレスを感じていたらなかなか集中できず、効率が悪くなってしまい、さらなるストレスを溜め込むことにもつながりかねません。 仕事や勉強の前に、気分転換として珈琲をいれたり、チョコレートを食べるというようなルーティンを持っている人もいると思いますが、他にもとっておきの方法がありま […]