人材不足なのに、資格所得条件が厳しくなった介護資格の裏事情 | 薬剤師トピックス

介護関係の仕事は、昔から人材不足が問題視されていて、高齢化社会を迎え、ますます人材不足は深刻化してきています。

細分化されている介護系の仕事

介護の分野の仕事は、資格が必要なものが多く、例えば、一部医療行為はもちろん、移動をするのにも新たな資格を取得したり、研修を受けなければならないといったことが多い。
これは、介護の資格に関しては、高齢者を扱うということで専門家された仕事が多く、仕事が細分化されているという特徴があります。
つまり、自立した生活が困難な高齢者の介助をするということは、それだけ大変なことで、もちろん専門的な知識や技術もひつ王となってくることから、どうしても仕事や資格が細分化せざるを得なくなっているというのも現状です。

資格なしでも介護施設で働けるのか

介護の仕事は、単位時間当たりの稼ぎからすると、重労働で精神的ストレスもたまるわりには、少ないといってもいいでしょう。
お金を稼ぐことだけを考えれば、もっと楽で多く稼げるデスクワークの仕事もあるでしょう。

介護の資格を取って働こうという人には、純粋に困っている人を助けたいという人が多く、身内を介護為ているとか、自分の親の介護を考えるようになってという人も多くいます。

人のためになりたい、困っている人を助けたい、こういった気持ちもわかりますが、介護の仕事は実際には資格がないと出来ない職種が多い業界であることは間違いありません。

介護職員の資格がなくても、仕事ができる

しかし、実際には、人手が必要であるため、介護職員としての資格がなくても働けるところも多くあります。

本当に困っている人を助けたいという人であればいいのですが、資格がなくてもとりあえず働けるとなると、とりあえず人生経験しておこうかななどと軽い気持ちで始めたり、他に仕事がないから次のところが見つかるまでの腰掛けでなどと軽く考えて、介護職員に応募する人もいるようです。

介護職員という立場は、容態が急変する可能性もある利用者に対して、問題が起きたときに臨機応変に対応する能力も必要となってきます。
もちろん、資格がなくてもきちんと仕事ができていれば問題ないのですが、必ずしもそういう人ばかりとは限りません。

難しくなった介護福祉士の取得条件

平成28年度から、介護職のリーダー敵存在としての介護福祉士の資格要件が厳しくなっています。
実務者研修が新たに義務づけられるようになりました。

これは、人材不足のため、資格を持たず、甘く考えて介護職員となったため、うまく仕事ができない、介護の質が落ちたといったことから、介護職員の質の低下を防ぐべく、介護職のリーダー的存在でなければならない介護福祉士については、きちんとした実務研修を義務づけたのです。

資格要件が厳しくなったとはいえ、介護福祉士の資格は、他の介護系の資格も同様ですが、一度資格を取ってしまえば、全国どこへ言っても介護系の仕事で責任がある仕事ができるという大きなメリットもあります。

また、知識や技術も去ることながら、他者への気遣いやコミュニケーション能力というものが他の仕事よりもさらに必要な仕事であり、ある程度人生経験を積んできた世代の活躍の場としても、適しています。

最新情報をチェックしよう!