話をうまく引き出すのに大切なこと | 薬剤師トピックス

薬剤師の仕事も、患者から必要なことをうまく聞き出すことは大切なことです。

これは何も薬剤師に限らず、いろいろなビジネスのシーンでもクライアントのニーズを探ったりするのにも重要です。

初めての人、緊張してそうならやっぱり雑談

最近のビジネスでは、無駄なんか一切省いて、いきなり本題というのが合理的だし、時間も有効に使えるという考えもあります。

何回か会っている相手であったり、お互い気ごころがあっている相手であれば、これで良いのですが、初めての人、ましてや緊張してそうな相手にいきなり本題から入っていっても、相手は警戒をしてしまったりしますし、本音も言ってくれないでしょう。

もし、相手が慣れていないとか、緊張してるとか、初対面という場合は、やっぱりまずは相手の緊張を解くことが大事になってきます。

そこで、最初に軽く雑談ということになります。

雑談の内容は、誰とでも盛り上がりやすいものを選ぶと良いでしょう。

具体的には、天気・健康・食べ物・趣味・芸能などといったところが無難で、様子をみて、家族やペットの話をしても良いでしょう。

ただし、家族やペットについては、自分のプライベートを他人に話したくないという人もいるので注意したほうがいいかもしれません。

雑談の中から共通点

心理的には、「人間は、自分と共通点をもつ相手に心を開きやすい」という法則があります。

であれば、相手の心を開きやすくするために、こちらから共通点を見つけ、そこをアピールすればいいのです。

雑談で趣味の話をして、そこに何らかの共通点があれば、その話をしていっても良いですし、住んでる所が近くであるということでも、一つの共通点になります。

年齢が近いとか、大学時代の専攻が同じであるとか、好きなアイドルが同じであるとか、たいていの場合は何かしらあるでしょう。

ちょっと離れているかなと思うようなことでも、それに共通点を見つけようとすれば、何かしらあるものです。

ペースが大事

人と話をするときは、ペースが重要になってきます。

人は誰でも、自分が離しやすい会話のペースを持っています。

文章を読み上げたり、暗記したりするのに、普通の本だとなかなか覚えられないのに、音楽、つまりリズムがつくと、なぜかすらすらと覚えられたり、スムーズに口から出てきたりします。

このように、会話において、相手とペースを合わせることを『パーシング:pacing』と言い、相手の話のペースに合わs手、最適なタイミングで相槌を打ったり、質問をしたりすることが大切です。

そして、質問したときの相手の雰囲気もしっかりと観察します。

もし、質問に対して嫌そうな顔をしたり、退屈そうにしていたら、あまり聞かれたくな質問、詮索されたくないことなんだなと察して、質問の内容や方向を大きく変えるというのも大事になってきます。

最新情報をチェックしよう!