YEAR

2020年

  • 2020年8月14日

加齢により免疫システムが変化する | 健康トピックス

人間の身体には、新旧2つの免疫システムが備わっています。 これは、人間が進化する過程においてできあがってきたものです。 古い免疫システムは、胸腺外分化T細胞、NK細胞、初期のB細胞など 古い免疫システムは、人間よりもはるか昔、生物が単細胞生物から多細胞生物に変化していくことに作られたもので、体を守る […]

  • 2020年8月12日

英単語を効率よい順番で覚える | 賢脳トピックス

さあ、英単語を集中して覚えるぞということで意気込んで、英単語帳を買ってきて、最初のページからいきなり覚え始める人がいます。 別に英単語の覚える順番ぐらい、人の自由だろともいえるのですが、中には3日坊主の人もいて、その結果、a から始まる単語だけはよく知っているのに、c から始まる単語ぐらいになると、 […]

  • 2020年8月11日

夏の日差しにも負けない今すぐできる肌老化対策 | 美容トピックス

夏の日差しから肌を守る肌老化対策のキーワードは、『紫外線』と『活性酸素』です。 そして、なぜ『紫外線』と『活性酸素』がキーワードになるのかというと、肌のハリ、弾力、潤いを保つのに必要な繊維芽細胞を傷つけてしまうからです。 若々しい肌の秘訣は線維芽細胞 若々しい肌といえば、ハリがあり、プリプリと弾力が […]

  • 2020年8月10日

久々の運動で体が重いのは基礎体力低下が原因 | 健康トピックス

新型コロナ禍で自粛生活が続いていた中、夏休みになり子供も休みになったので、久々ソーシャルディスタンスをとりながら運動をしてみようとしたけれど、体がイメージ通りに動かなかったり、体が重く感じたり、すぐに息切れをしてしまったということはないでしょうか。 そんな人は、自粛生活で運動不足になり、基礎体力が低 […]

  • 2020年8月9日

人を誘導する統計のマジック | 薬剤師トピックス

統計データは、いろいろな医学薬学論文でも出てきて、数字が示されると妙に説得力が増したりしてくるものですが、いろいろな問題があるのです。 きちんとした公平なモノサシが不可欠 もし、きちんとした統計と言うことであれば、きちんとしたモノサシが必要になります。例えば、あるものを評価するときに5段階に分けると […]

  • 2020年8月8日

売り上げNo.1、売り切れ店続出、限定1000個のコピーに弱い心理 | 薬剤師トピックス

もちろんウソはいけませんが、事実である範囲で煽るようなコピーは物販の世界では常識になっています。 根拠がなかったり、説明が不足して誤解を与えるようなものですと虚偽広告ということで、景品表示法などに抵触してくる可能性がでてきますが、事実の範囲でこうしたコピーをうまく利用している販売業者がほとんどだと思 […]

  • 2020年8月7日

思いやり珈琲の不思議 | 賢脳トピックス

珈琲の成分というと、ほとんどの人がまず思いつくのがカフェインだと思います。 カフェインは、脳の働きを活性化して、眠気覚ましやストレス解消に役立ち、胃液分泌を促し、利尿効果もあります。 珈琲の渋味成分といえば、カフェタンニンと呼ばれるタンニンで、珈琲の旨味を引き立ててくれています。 デートや商談は喫茶 […]

  • 2020年8月6日

日焼けが気になる夏の紫外線対策 | 美容トピックス

夏は日焼けが気になるシーズン。特に海や山に出かけると、日焼けのリスクが高まります。 日焼け対策にはいろいろな方法がありますが、その選択には悩むところです。 日焼け対策にラッシュガードという選択肢 海へ行きなれたサーファーなどは、『ラッシュガード』というマリンスポーツをする時の摩擦や日焼けから肌を守る […]

  • 2020年8月5日

夏の風物詩、蝉(セミ)も漢方薬になる | 健康トピックス

夏の風物詩と言えば、蝉時雨(せみしぐれ)、夏の季語でもあり、昔から好んで俳句に歌われたり、いろいろな曲の歌詞やタイトルにもなってきました。 その蝉時雨の主人公といえば、蝉ですが、この蝉は地上に出てきて、懸命に鳴き続けます。 あの小さな体のどこからこんな音がでるのかと思うくらい大きい音を出し続ける蝉は […]