• 2024年3月14日

蓄膿症に辛夷清肺湯 | 健康トピックス

蓄膿症に効果がある主要な漢方処方は、辛夷清肺湯、葛根湯加川芎辛夷、荊芥連翹湯、柴葛湯加川きゅう辛夷、半夏白朮天麻湯、防風通聖散、麗沢通気湯加辛夷などがあります。 その中で、よく蓄膿症の治療によく使われている辛夷清肺湯は、どのような処方でなぜ蓄膿症に効くのかを紐解いていきたいと思います。 辛夷清肺湯と […]

  • 2024年3月13日

数学の問題には読解力が大切 | 賢脳トピックス

数学の問題を解くにあたっては、論理的思考など数学的考え方や思考がとても大切になってきますが、一方で、問題文を正確に読み取り、論理的に整理する力も必要になってきます。 一見難しく見える組み合わせ問題 【問題】机の上にある何枚かの硬貨を同時に投げ、裏が出た硬貨だけをみな机の上から取り除いていくという動作 […]

  • 2024年3月12日

対話型AIと人間の本質を考える | 賢脳トピックス

チャットGPTに代表されるAI(人工知能)に関しては、世界中で百家争鳴の様相を呈してきています。 AIは所詮、精巧な道具に過ぎない チャットGPTなどを使ってみたことがある人ならわかると思いますが、思ったよりも結構真っ当な解答が返ってきて、しかもよくまとめられています。 しかし、AIはやはり、「精巧 […]

  • 2024年3月11日

『脳化』って何? | 賢脳トピックス

『脳化』という言葉は、養老孟司さんの著書『唯脳論(ゆいのうろん)』の中で出てきます。 脳化社会とは 『唯脳論』では、文化や伝統、社会制度はもちろん、言語、意識、心など人のあらゆる営みは脳の構造に対応しているという考え方で、「脳という構造が心という機能と対応」しているとしています。 そして、現代社会は […]

  • 2024年3月10日

もし南極の氷が全て溶けたらどうなってしまうのか | 薬剤師トピックス

南極の氷が溶けると、海水面が上昇することはわかると思いますが、日本はどうなってしまうのでしょうか。 溶けているトッテン氷河 南極大陸東部で、もっとも大きい氷河と言えばトッテン氷河ですが、最近の調査では、海にせり出した氷河の下に暖かい水が流れ込むことにより、氷河を下から溶かしていることがわかってきてい […]

  • 2024年3月9日

いつも計画倒れに終わってしまう人 | 薬剤師トピックス

やる気になって、一生懸命計画を立てても、いつも計画倒れになってしまう人がいます。 まあ、計画も立てず、無計画でただただダラダラしている人よりもよっぽどマシといえばそうなのですが、どうしても続かなかったりします。 いつも計画が達成できない人 「さて、明日からダイエットするぞ」「これから資格を取りまくる […]

  • 2024年3月8日

〇〇って知ってる?は、Do you know 〇〇?ではなかった | 賢脳トピックス

日本の学校で習った英語を、そのまま外国人に使ってみると、なんか話が噛み合わなかったり、おかしな感じになることがあります。 実は、こちらが言いたいことが正確に伝わっていない可能性もあるのです。 実際は、I'm fine, thank you. とはあまり言わない 英語を習い始めると、最初によくこんな英 […]

  • 2024年3月7日

化粧品の着色料と使用制限 | 美容トピックス

多くの化粧品には、着色料や香料が配合されています。 色や香りの好みもあり、配合されていたりします。 着色料や香料なんていらないという考え たとえば、入浴剤ですが、香り豊かな泡の海でたっぷりリラックスし、心も解き放つといった感じで、いろとりどりの入浴剤を入れて、お風呂に入っている人も多いと思います。 […]

  • 2024年3月6日

見て癒され食べて癒されるエディブルフラワー | 健康トピックス

エディブルフラワー(edible flower:食用花)は、最近では注目を浴びて、多くの種類のものが流通するようになってきています。 エディブルフラワーの栄養と味 エディブルフラワーは、野菜にはない色合いや、花独特のかわいらしい姿により、サラダやデザート、ドリンクなどに利用され、見た目を素敵にしてい […]

  • 2024年3月5日

もしかしたらオフサイドでないのかも | 薬剤師トピックス

サッカーでは、もしかしたら人間の目の性質上、オフサイドが多く誤診されている可能性があります。 人間は過去のものを見ている 私たちが見ているものは、実は全て過去のものなのです。 例えば、夜空に輝く星ですが、それは何億年も昔に放たれた光であり、もう存在しない星の光を見ているかもしれないというのは有名な話 […]