YEAR

2017年

  • 2017年10月23日

自律神経の乱れ3パターンとは | 健康トピックス

自律神経は、健康な体を維持するために必要なもので、多くの体の不調は自律神経の乱れからきているといっても過言ではありません。 自律神経には、アクセルの働きをする交感神経と、ブレーキの働きをする副交感神経とがあり、この2つがお互いにバランスを取りながら体を機能させています。ところがこのバランスが崩れてし […]

  • 2017年10月23日

歯周病は早めのケア | 健康トピックス

歯周病は、単に歯の病気というだけではなく、近年の研究報告によると、歯周病になると糖尿病や脳梗塞、心筋梗塞といった疾患のリスクが高まると言われています。 ギネスにも載った歯周病 世界史上、患者数が最も多い病気として、ギネスブックにも載りました。 実際に、先進国である日本においても、成人の約8割が歯周病 […]

  • 2017年10月22日

得意先からゴルフに誘われた場合、どうしたらよいか | 薬剤師トピックス

企業に勤めていると、得意先にゴルフ好きの人の上役などがいると、ゴルフに誘われたりすることがあります。 薬剤師でいうと、MRで得意先の病院や診療所の医師から、ちょっと人数会わせにとか、便利屋さんとしてゴルフに誘われるということもあるでしょう。 調剤業務をしている人の場合は、医師や薬局長との接待の一手段 […]

  • 2017年10月21日

人前で話せない社会不安障害はどんな人がなりやすいのか

人と接する場面で、強い不安や恐怖を感じてしまう状態を、社会不安障害といいます。 これは真面目で完璧主義な人に多いとよく言われています。 日常生活にも支障がでる社会不安障害 自分が完璧であろうとするために、人からどう思われているんだろうかということに敏感になってしまうのです。 そして、真面目で完璧主義 […]

  • 2017年10月21日

花粉によって起こる肌あれ、花粉皮膚炎とは | 美容トピックス

花粉症というと、鼻水やくしゃみなど、まずは鼻の症状をイメージする人も多いでしょう。 また鼻以外の症状はというと、目のかゆみといったところが連想されるでしょう。 ところが、以外にも多くの女性が、花粉による肌の症状に悩んでいるのです。 花粉によりどのような悩ましい症状があるのか 花粉により出てくる症状は […]

  • 2017年10月21日

1日1時間で別人の英語耳になるには | 賢脳トピックス

日本人は、英語が苦手な人種と言われています。そしてその最大の理由が、日本人には聞こえない外国語の音があるからと言われています。 つまり、日本人が英語が苦手なのは、頭の善し悪しが問題ではなく、聴力に問題があるのです。 これは、世界でのIQレベルの平均値が高い国ベスト3が、台湾・韓国・日本ということをみ […]

  • 2017年10月20日

アロマテラピーの法的な位置づけ | 美容トピックス

アロマテラピーのテラピーは「療法」という意味があります。 アロマテラピーには、アロマショップやスーパーなどで販売されているエッセンシャルオイル(精油)が用いられます。 アロマテラピーに使われるアロマは雑貨 アロマテラピーというと、テラピーという言葉から何かの治療に用いられるとうようなニュアンスが伝わ […]

  • 2017年10月19日

メタボを促進させるホルモンのグレリンの働き | 健康トピックス

私たちの体の中には、微量だけど体の生理作用に大きな影響を及ぼすホルモンがあり、現在ではこのホルモンは100種類以上も発見されています。 ホルモンはまさに私たちの健康や美容に深く関わった生理活性物質です。 ホルモンは、血圧や血糖値を調整したりするものや、睡眠に関係するものまでいろいろありますが、実はダ […]

  • 2017年10月18日

会話をうまく回す質問や話題 | 薬剤師トピックス

人と人とがコミュニケーションをとることは、仕事を進める上でも、お互いを理解する上でも大切なことです。 最近では、電話に出たがらない若者が増えたという話があります。 電話は誰でも嫌ですし、苦手という人も多いと思います。正直私も苦手です。 これが、クレームの電話とかになれば、なおさらです。クレーム対応を […]

  • 2017年10月17日

人間の脳の弱みである記憶の干渉をどう克服するか | 賢脳

人工知能(AI)の進歩には目を見張るものがあります。 チェスの世界でプロを負かすと、チェスよりもマス目も多く、取った駒も貼れるという複雑なルールをもつ将棋においても、AI将棋はプロを破る時代になってしまった。 自分が多くの棋譜を勉強し、学び覚え、そしてプロ棋士としての経験を長年積んできたのに、人間が […]